Shift_JIS Page
文庫あれこれ

福武文庫リスト

Since: 2022.05.25
Last Update: 2022.05.25
福武文庫リスト - 解説目録

注)1995年版(1994.12.01現在)、1997年版(1997.05現在)の解説目録を元に国内海外混在で作成しています。
 (1995年時点での品切(書名・著者以外)、1997年以降、疑義部分は図書館/Web検索などで補っています)
 (1985年11月〜1998年12月、全428点(−1点)発行されたようです)
注)解説目録で掲載されている分類も記しています。
 (解説目録部参照。×は巻末品切れ一覧に記載)
注)番号で一部の明らかな誤記は訂正しています。
 (大学図書館情報など優先、発行時優先で後に変更されて重複した可能性もあります)
 (児童文学JOYシリーズ(品切れ×含む)は頭にJが付く場合がありますが記載していません)
 (海外作品はひらがな番号だったものがあるようです)
 (※印”お0101”は重複しています)
 (※印”さ0501”と”さ0701”は目録ISBN上重複していますが実際のISBNと目録発行年月が異なり重複掲載しています)
 (※印”に01”は目録では”と01”で重複していますが訂正しています)
 (空き番号は未刊行と思われます)
注)人名は目録準拠で旧漢字も使用、海外作家の姓名表記もそのままを基本としています。
注)題名も目録準拠で明らかな誤記脱字は訂正、サブタイトルなど不十分不適切なものがあります。
注)目録記載の発行年月で1994年〜1995年にかけて(社名変更前頃?)ずれが多数ありますが訂正しています。
注)解説者名は目録準拠で”−”なし、”?”目録掲載なし作品で不明です。


    文庫リスト
95 97 番号 著者 題名 発行 解説者
× あ0101 青野聰 『猫っ毛時代/鳥人伝説』 1986.07.
× あ0102 青野聰 『太陽の便り鼻から昇る』 1988.01.16
あ0103 青野聰 『人間のいとなみ』 1990.09. 小林恭三
ア0201 アポリネール 、窪田般彌[訳] 『アポリネール傑作短篇集』 1987.03. 窪田般彌
ア0301 アレー 、山田稔[訳] 『悪戯の愉しみ』 1987.01. 山田稔
あ0401 阿刀田高[選]、日本ペンクラブ[編] 『恐怖の森』 1989.03.17 阿刀田高
あ0402 阿刀田高[選]、日本ペンクラブ[編] 『恐怖の旅』 1989.03.17 阿刀田高
あ0403 阿刀田高[選]、日本ペンクラブ[編] 『恐怖の花』 1989.05.08 阿刀田高
あ0601 赤瀬川原平[選]、日本ペンクラブ[編] 『全日本貧乏物語』 1991.03.15 赤瀬川原平
あ0701 荒俣宏[選]、日本ペンクラブ[編] 『異彩天才伝―東西奇人尽し』 1991.12. 荒俣宏
あ0801 青木正美 『古本屋四十年』 1992.04. 西原和海
あ0901 飛鳥井雅道 『坂本龍馬―幕末の自由精神』 1992.03. 羽賀祥二
あ1001 阿部昭 『未成年と12の短篇』 1994.06. 古谷健三
ア1101 クリストファー・アンダーセン 、小沢瑞穂[訳] 『マドンナの真実』 1995.01. 小沢瑞穂
ア1201 D・アローン 、実川元子[訳] 『シンシア』 1996.06. 実川元子
ア1301 ジョーゼフ・J・アンドリュー 、中江昌彦[訳] 『影の十二使徒』 1998.08.
× い0101 巌谷大四 『本のひとこと』 1986.05.
い0102 巌谷大四 『人間泉鏡花』 1988.03.10 村松定孝
× い0201 井上ひさし[選]、日本ペンクラブ[編] 『児童文学名作全集1』 1987.01.30
× い0202 井上ひさし[選]、日本ペンクラブ[編] 『児童文学名作全集2』 1987.01.30
× い0203 井上ひさし[選]、日本ペンクラブ[編] 『児童文学名作全集3』 1987.03.25
× い0204 井上ひさし[選]、日本ペンクラブ[編] 『児童文学名作全集4』 1987.03.25
× い0205 井上ひさし[選]、日本ペンクラブ[編] 『児童文学名作全集5』 1987.07.15
い0301 井伏鱒二 『鞆ノ津茶会記』 1989.01. 川村二郎
い0302 井伏鱒二 『文士の風貌』 1993.06. 松本武夫
い0401 色川武大 『虫喰仙次』 1989.05. 奥田睦
い0402 色川武大 『狂人日記』 1993.10.12 森内俊雄
い0501 今江祥智[編]、山下明生[編] 『現代童話1』 1991.02.15
い0502 今江祥智[編]、山下明生[編] 『現代童話2』 1991.02.15
い0503 今江祥智[編]、山下明生[編] 『現代童話3』 1991.03.15
い0504 今江祥智[編]、山下明生[編] 『現代童話4』 1991.03.15
い0505 今江祥智[編]、山下明生[編] 『現代童話5』 1991.03.15
い0506 今江祥智 『さよなら、ピーターパン』 1991.12.16
い0601 泉麻人[選]、日本ペンクラブ[編] 『おすもうさんのおしり』 1993.01.16 泉麻人
い0701 石和鷹 『野分酒場』 1994.04. 奥野健男
う0101 内田百 『新・大貧帳』 1989.12. 中村武志
う0102 内田百 『間抜けの実在に関する文献』 1990.03. 岩川隆
う0103 内田百 『百鬼園先生言行録』 1990.05. 松浦寿輝
う0104 内田百 『先生根性』 1990.07. 川村二郎
う0105 内田百 『長春香』 1990.09. 高橋英夫
う0106 内田百 『サラサーテの盤』 1990.11.16 平岡篤頼
う0107 内田百 『春雪記』 1991.01. 川本三郎
う0108 内田百 『タンタルス』 1991.03. 富士川義之
う0109 内田百 『幼年時代』 1991.05. 吉田直哉
う0110 内田百 『古里を思う』 1991.07. 神吉拓郎
う0111 内田百 『第一阿房列車』 1991.09. 池内紀
う0112 内田百 『第二阿房列車』 1991.11. 池内紀
う0113 内田百 『第三阿房列車』 1992.01. 池内紀
う0114 内田百 『贋作吾輩は猫である』 1992.03. 柘植光彦
う0115 内田百 『新方丈記』 1992.05. 小町谷照彦
う0116 内田百 『居候匆々』 1992.07. 荻野アンナ
う0117 内田百 『百闕タ談』 1992.09. 赤瀬川隼
う0118 内田百 『百鬼園日記帖』 1992.11.16 小田切進
う0119 内田百 『新編ノラや』 1993.01. 井坂洋子
う0120 内田百 『まあだかい』 1993.03. 黒澤明
う0121 内田百 『阿呆の鳥飼』 1993.05. 奥本大三郎
う0122 内田百 『出船の記』 1993.07. 川村二郎
う0123 内田百 『青葉しげれる』 1993.09. 吉田〓生
う0124 内田百 『ものづくし』 1993.11. 紀田順一郎
う0125 内田百 『冥途』 1994.01. 川村二郎
う0126 内田百 『旅順入城式』 1994.03. 江中直紀
う0127 内田百 『百鬼園随筆』 1994.05. 安岡章太郎
う0128 内田百 『続百鬼園随筆』 1994.07. 薄井ゆうじ
う0129 内田百 『王様の背中』 1994.09. 石堂淑朗
ウ0201 ウォルシュ 、澤田洋太郎[訳] 『焼けあとの雑草』 1990.04. 澤田洋太郎
ウ0601 ヴァレリー 、粟津則雄[訳] 『テスト氏』 1990.06. 粟津則雄
ウ0801 ウィンターフェルト 、関楠生[訳] 『カイウスはばかだ』 1990.10.16 関楠生
ウ0901 イーヴリン・ウォー 、柴田稔彦[訳] 『ポール・ペニフェザーの冒険』 1991.04. 柴田稔彦
う1001 牛島秀彦 『巨人軍を憎んだ男 V・スタルヒンと日本野球』 1991.09. 鳥井守幸
う1101 内田春菊[選]、日本ペンクラブ[編] 『ブキミな人びと』 1992.12.10 内田春菊
う1201 植島啓司 『恋愛のディスクール』 1995.11. 香山リカ
う1202 植島啓司 『男が女になる病気 医学の人類学的構造についての三〇の断片』 1996.03. 鷲田清一
え0101 江國滋[選]、日本ペンクラブ[編] 『手紙読本』 1990.01.16 江國滋
エ0301 マルセル・エイメ 、露崎俊和[訳] 『クールな男』 1990.09. 露崎俊和
エ0401 エリアーデ 、直野敦[訳]、住谷春也[訳] 『ホーニヒベルガー博士の秘密』 1990.10. 直野敦
エ0501 スティーヴ・エリクソン 、柴田元幸[訳] 『黒い時計の旅』 1995.02. 柴田元幸
え0601 遠藤周作 『作家の日記1950.6〜1952.8』 1996.12. 高山鉄男
お0101※ 大原富枝 『地上を旅する者』 1986.03. 富岡幸一郎
お0101※ 逢坂剛[選]、日本ペンクラブ[編] 『スペイン読本』 1987.11.16 逢坂剛
× お0201 長部日出雄 『未完反語派』 1986.03.15
お0301 大河内昭爾[選]、日本ペンクラブ[編] 『アンチ・グルメ読本』 1989.01.19 大河内昭爾
お0401 越智道雄[選]、日本ペンクラブ[編] 『オーストラリア読本』 1989.10.15 越智道雄
× お0501 大庭みな子 『舞へ舞へ蝸牛』 1990.06.
お0601 小澤俊夫 『昔ばなしとは何か』 1990.07.13 松居直
× お0701 岡本隆三 『纏足物語』 1990.08.
オ0801 デボラ・オメル 、母袋夏生[訳] 『ベン・イェフダ家に生まれて』 1991.03.12 母袋夏生
お0901 小澤喜雄 『評伝国吉康雄―幻夢と彩感』 1991.12. 川本三郎
お1001 小川洋子 『完璧な病室』 1991.12. 平岡篤頼
お1002 小川洋子 『冷めない紅茶』 1993.06. 加藤典洋
お1003 小川洋子 『余白の愛』 1993.11. 柘植光彦
お1101 大林辰蔵 『宇宙に夢中』 1992.08. 河島信樹
お1201 尾辻克彦[選]、日本ペンクラブ[編] 『不思議の国の広告』 1993.03.15 尾辻克彦
お1301 荻野アンナ 『私の愛読書』 1994.01. 荒川洋治
お1401 小笠原京 『瑠璃菊の女 旗本絵師描留帳』 1996.04. 菊池仁
お1501 落合恵子 『水の時間風の休日』 1997.03.
か0101 葛西善蔵、阿部昭[編] 『葛西善蔵随想集』 1986.09.16 阿部昭
か0201 笠原淳 『杢二の世界』 1987.03. 古井由吉
× か0301 樺山紘一 『ルネサンス周航』 1987.09.
× か0401 金井美恵子 『文章教室』 1987.09.16
か0402 金井美恵子 『あかるい部屋のなかで』 1995.11. 芳川泰久
カ0501 カフカ 、長谷川四郎[訳] 『カフカ傑作短篇集』 1988.03. 川村二郎
か0601 柄谷行人 『批評とポスト・モダン』 1989.01. 島田雅彦
カ0701 ガルシン 、中村融[訳] 『ガルシン短篇集』 1990.03. 中村融
カ0801 ウェルウィン・W・カーツ 、金原瑞人[訳]、斎藤倫子[訳] 『魔女の丘』 1990.11. 金原瑞人
か0901 上垣外憲一 『天孫降臨の道』 1990.12. 井上秀雄
カ1001 カルボニエ 、藤川正信[訳] 『床屋医者パレ』 1991.05.13
か1101 神沢利子 『銀のほのおの国』 1991.06.21 堀内誠一[挿画]
カ1201 カルヴィーノ 、米川良夫[訳] 『くもの巣の小道』 1994.12. 米川良夫
か1301 加藤治子 『ひとりのおんな』 1995.09.
× き0101 木村久邇典 『山本周五郎 青春時代』 1990.02.
× き0102 木村久邇典 『山本周五郎 馬込時代』 1990.06.
き0103 木村久邇典 『山本周五郎 横浜時代』 1990.07. 岡田正富
キ0201 ルネ・ギヨ 、波多野完治[訳] 『ミシェルのかわった冒険』 1990.05.11 波多野完治
キ0401 スティーヴン・キング 、安野玲[訳] 『死の舞踏』 1995.11. 菊池秀行
き0501 紀田順一郎 『新版古書街を歩く』 1992.03. 目黒考二
き0601 北上次郎[選]、日本ペンクラブ[編] 『海を渡った日本人』 1993.01.16 北上次郎
き0701 菊池仁[編] 『人情交差点 橋ものがたり 時代小説ベスト・アンソロジー1』 1995.04.10 菊池仁
き0702 菊池仁[編] 『仕留め技捕物帳 捕物界の異能者たち 時代小説ベスト・アンソロジー2』 1995.05.10 菊池仁
き0703 菊池仁[編] 『江戸職業事情(一) 時代小説ベスト・アンソロジー3』 1995.06.10 菊池仁
き0704 菊池仁[編] 『江戸職業事情(二) 時代小説ベスト・アンソロジー4』 1995.07. 菊池仁
き0705 菊池仁[編] 『大江戸ホラーコレクション 時代小説ベスト・アンソロジー5』 1995.08.10 菊池仁
き0706 菊池仁[編] 『奇妙・絶妙・秘剣列伝 時代小説ベスト・アンソロジー6』 1995.09.11 菊池仁
き0707 菊池仁[編] 『幕藩リストラ事情 時代小説ベスト・アンソロジー7』 1995.10.11 菊池仁
き0708 菊池仁[編] 『叛逆の系譜 時代小説ベスト・アンソロジー8』 1995.11.10 菊池仁
き0801 桐生操 『王妃カトリーヌ・ド・メディチ』 1995.06. 篠沢秀夫
き0802 桐生操 『王妃マルグリット』 1995.08. 佐藤亜紀
き0803 桐生操 『世界ミステリー・ツアー』 1996.01. 乃南アサ
き0804 桐生操 『血ぬられた法王一族』 1996.02.
き0805 桐生操 『皇女アナスタシアは生きていたか 歴史の闇に葬られた5人の謎をめぐって』 1996.06.
き0806 桐生操 『あぶない世界史1〈創世記〜古代ローマ篇〉誰も書けなかった歴史の真相が見える!』 1996.08.
き0807 桐生操 『あぶない世界史2〈中世ルネサンス篇〉誰も書けなかった歴史の真相が見える!』 1996.08.
き0808 桐生操 『あぶない世界史3〈絶対君主制〜市民革命篇〉誰も書けなかった歴史の真相が見える!』 1996.09.
き0809 桐生操 『あぶない世界史4〈世界史の迷宮「謎の秘密結社」編〉誰も書けなかった歴史の真相が見える!』 1998.01.
キ0901 カレン・キエフスキー 、柿沼瑛子[訳] 『キャット・ウォーク キャット・コロラド事件簿シリーズ』 1996.07. 柿沼瑛子
キ0902 カレン・キエフスキー 、柿沼瑛子[訳] 『カタパルト キャット・コロラド事件簿シリーズ』 1997.03. 柿沼瑛子
キ0903 カレン・キエフスキー 、柿沼瑛子[訳] 『浮遊死体 キャット・コロラド事件簿シリーズ』 1998.01.
キ0904 カレン・キエフスキー 、柿沼瑛子[訳] 『焦がれる女 キャット・コロラド事件簿シリーズ』 1998.10.
キ0905 カレン・キエフスキー 、柿沼瑛子[訳] 『デッド・エンド キャット・コロラド事件簿シリーズ』 1998.12.
き1101 清岡卓之 『大連港で』 1995.05.10 武藤康夫
き1201 木村治美 『女の流儀 暮らしの作法』 1996.10.
き1202 木村治美 『心をこめて家族の時間』 1997.02.
き1301 木村尚三郎、外山滋比古、村山吉廣 『名言の内側 歴史の発想に学ぶ』 1997.02.10
き1401 岸本加世子 『ハチの顛末』 1998.02.
く0102 草柳大蔵 『あなたの「死にがい」は何ですか?』 1985.11. 末永勝介
く0103 草柳大蔵 『なぜ、一流品なのか 読むオシャレ・24章』 1997.03.
× ク0201 エリザベス・グージ 、石井桃子[訳] 『まぼろしの白馬』 1990.11.16
く0301 黒井千次 『たまらん坂―武蔵野短篇集―』 1995.07. 林望
く0401 黒澤明、原田眞人[聞き手] 『黒澤明語る』 1995.08.
ク0501 ジェイムズ・グレイディ 、横井健司[訳] 『雷鳴』 1995.12. 横井健司
く0601 熊井明子 『花の詩集』 1997.03.
ケ0101 ケストナー 、高橋健二 『ケストナーの終戦日記 1945年、ベルリン最後の日』 1990.01. 高橋健二
ケ0201 リチャード・ケネディ 、中川千尋 『ふしぎをもせたアリエル号』 1996.01. 中川千尋
こ0101 小林恭二 『電話男』 1987.07. 富岡幸一郎
こ0102 小林恭二 『小説伝』 1988.11. 島弘之
こ0103 小林恭二[選]、日本ペンクラブ[編] 『俳句とはなにか』 1989.09.14 小林恭二
こ0104 小林恭二 『ゼウスガーデン衰亡史』 1991.01. 川村毅
こ0105 小林恭二 『荒野論』 1995.12. 佐藤亜紀
こ0106 小林恭二 『瓶の中の旅愁 小説の特異点をめぐるマカロニ法師の巡礼記』 1996.05. いといせいこう
コ0201 コクトー 、澁澤龍彦[訳] 『大股びらき』 1989.09. 出口裕弘
こ0301 後藤明生 『行方不明』 1989.09. 柘植光彦
こ0302 後藤明生 『笑いの方法 あるいはニコライ・ゴーゴリ』 1990.11.16 沼野充義
こ0401 小松和彦 『新編・鬼の玉手箱 外部性の民俗学』 1991.04. 山折哲雄
× こ0402 小松和彦 『神々の精神史』 1992.01.
コ0501 ジョー・ゴアズ 、木村仁良[訳] 『32台のキャディラック』 1998.09.
× さ0101 佐藤綾子 『しなやかに、イヴたちへ』 1986.05.
× さ0201 サローヤン 、三浦朱門[訳] 『我が名はアラム』 1987.03.
サ0301 サンドラール 、生田耕作[訳] 『世界の果てまで連れてって』 1988.09. 生田耕作
さ0501※ 佐野洋子 『わたしが妹だったとき/こども』 1990.04.
さ0601 三枝和子 『小説清少納言「諾子の恋」』 1994.10. 与那覇恵子
さ0602 三枝和子 『小説かげろうの日記「道綱母・寧子の恋」』 1994.11. 森まゆみ
さ0603 三枝和子 『小説紫式部「香子の恋」』 1994.12. 大和和紀
さ0604 三枝和子 『小説和泉式部「許子の恋」』 1995.01. 林あまり
さ0605 三枝和子 『小説小野小町「吉子の恋」』 1995.11. 大塚ひかり
さ0701※ 佐野洋子 『わたしが妹だったとき/こども』 1995.10.
さ0801 佐伯一麦 『ショート・サーキット』 1996.04. 川村二郎
し0101 島田雅彦 『優しいサヨクのための嬉遊曲』 1985.11.15 加藤典洋
し0102 島田雅彦 『亡命旅行者は叫び呟く』 1986.01. 唐十郎
し0103 島田雅彦 『夢遊王国のための音楽』 1987.09. 岡田敦子
し0104 島田雅彦 『天国が降ってくる』 1990.12. 島弘之
し0105 島田雅彦 『語らず、歌え』 1991.08. 沼野充義
し0201 澁澤龍彦 『犬狼都市(キュノポリス)』 1986.07. 倉橋由美子
× し0202 澁澤龍彦 『偏愛的作家論』 1986.11.15
し0203 澁澤龍彦 『マルジナリア』 1987.11. 出口裕弘
し0204 澁澤龍彦 『うつろ舟』 1990.10. 金井美恵子
し0205 澁澤龍彦 『エピクロスの肋骨』 1991.06. 巌谷國士
シ0301 ジョイス 、高松雄一[訳] 『ダブリンの市民』 1987.09.16 高松雄一
し0401 清水きん 『夫山本周五郎』 1988.05.16 木村久邇典
し0501 渋谷陽一[選]、日本ペンクラブ[編] 『ロック読本』 1989.11.22 渋谷陽一
シ0601 ヘンリー・ジェイムズ 、行方昭夫[訳] 『嘘つき』 1989.11. 行方昭夫
シ0701 シュトルム 、矢川澄子[訳] 『たるの中から生まれた話』 1990.01.12 矢川澄子
し0901 城市郎 『発禁本』 1991.07. 青木正美
し0902 城市郎 『続・発禁本』 1991.08.16 青木正美
し1001 庄野潤三 『ザボンの花』 1991.09. 阪田寛夫
し1101 松榮堂広報室[編] 『香りの手帖』 1991.10. 藤本義一
シ1201 W・W・ジェイコブズ、他 、橋本槇矩[訳]、宮尾洋史[訳] 『イギリス怪奇傑作集』 1991.12. 橋本槇矩
し1301 清水義範 『シナプスの入江』 1995.10. 石黒達昌
し1302 清水義範 『催眠術師』 1996.12. 香山リカ
し1401 新宮正春 『武蔵を仆した男』 1995.11. 菊池仁
し1402 新宮正春 『江戸城炎上』 1995.12. 清原康正
し1403 新宮正春 『芭蕉庵捕物帳』 1996.05. 清原康正
し1501 島村洋子 『誘惑術』 1997.02.
× す0101 杉浦明平 『泥芝居』 1986.09.16
ス0201 スティーヴンソン 、河田智雄[訳] 『スティーヴンソン怪奇短篇集』 1988.07. 河田智雄
× ス0202 スティーヴンソン 、河田智雄[訳] 『自殺クラブ』 1989.03.
ス0301 スタインベック 、井上譲治[訳] 『キャナリー・ロウ〈缶詰横町〉』 1989.05. 井上譲治
す0401 砂沢クラ 『ク スクップ オルシペ 私の一代の話』 1990.02. 深尾勝子
ス0601 ウィルバー・スミス 、田村義進[訳] 『アフリカの牙』 1995.10. 田村義進
ス0701 ジョン・ストラレー 、天野恵[訳] 『熊と結婚した女』 1996.03. 天野恵
× せ0101 関川夏央[選]、日本ペンクラブ[編] 『韓国読本』 1988.03.25
せ0201 瀬戸内晴美 『ぱんたらい』 1988.09. 秋山駿
せ0202 瀬戸内寂聴、永田洋子 『瀬戸内寂聴・永田洋子往復書簡』 1993.05.
ソ0101 ハリソン・E・ソールズベリー 、天児慧[監訳] 『ニュー・エンペラー(上)―毛沢東とケ小平の中国―』 1995.09.
ソ0102 ハリソン・E・ソールズベリー 、天児慧[監訳] 『ニュー・エンペラー(下)―毛沢東とケ小平の中国―』 1995.09. 天児慧
× た0101 玉貫寛 『潮の道草』 1985.11.
× た0201 立松和平 『今も時だ/ブリキの北回帰線』 1986.05.
た0202 立松和平 『太陽の王』 1989.10. 島弘之
た0203 立松和平[選]、日本ペンクラブ[編] 『地球派読本』 1990.10.16 立松和平
た0301 辰野隆 『フランス革命夜話』 1989.05. 佐藤朔
た0401 竹西寛子 『ひとつとや』 1989.11. 諏訪春雄
た0402 竹西寛子 『続ひとつとや』 1990.12. 諏訪春雄
た0501 竹田青嗣[選]、日本ペンクラブ[編] 『はやりうた読本―ひばりからサザンまで―』 1990.03. 竹田青嗣
た0601 高橋健二 『ケストナーの生涯』 1992.01.16
た0701 高橋源一郎 『文学がこんなにわかっていいかしら』 1992.02.
た0801 田中克彦 『ことばの自由をもとめて』 1992.04. 伊藤比呂美
た0901 俵万智[選]、日本ペンクラブ[編] 『くだものだもの』 1992.10. 俵万智
た0902 俵万智 『ひまわりの日々』 1998.01.
た1001 竹野雅人 『山田さん日記』 1996.03. 山崎行太郎
た1101 高見恭子 『クール オア ムーン』 1996.11.
チ0101 チェーホフ 、原卓也[訳] 『チェーホフ短篇集』 1988.11. 原卓也
チ0201 ライナー・チムニク 、上田真而子[訳] 『熊とにんげん』 1990.02.12 柏原怜子
チ0202 ライナー・チムニク 、矢川澄子[訳] 『クレーン/タイコたたきの夢』 1991.03.15 矢川澄子
チ0203 ライナー・チムニク 、矢川澄子[訳] 『セーヌの釣りびとヨナス/いばりんぼの白馬』 1991.04.10 矢川澄子
ち0301 筑紫哲也[選]、日本ペンクラブ[編] 『日本日記―外国人が見た日本―』 1993.02. 筑紫哲也
チ0401 キトレッジ・チェリー 、栗原葉子[訳]、中西清美[訳] 『日本語は女をどう表現してきたか』 1995.07. 田嶋陽子
つ0101 筒井康隆[選]、日本ペンクラブ[編] 『人間みな病気』 1991.11.15 筒井康隆
つ0201 辻邦生 『睡蓮の午後』 1994.05. 工藤庸子
テ0101 デンネボルク 、高橋健二[訳] 『ヤンと野生の馬』 1990.02.12 高橋健二
テ0102 デンネボルク 、高橋健二[訳] 『小さなろばのグリゼラ』 1990.03.15 高橋健二
テ0201 リザ・テツナー 、酒寄進一[訳] 『黒い兄弟(上)「ロミオの青い空」原作』 1995.01. 酒寄進一
テ0202 リザ・テツナー 、酒寄進一[訳] 『黒い兄弟(下)「ロミオの青い空」原作』 1995.01. 酒寄進一
テ0301 ウィリアム・ディール 、田村義進[訳] 『真実の行方』 1996.09. 田村義進
と0101 外山滋比古 『赤い風船』 1986.09. 木村治美
× と0102 外山滋比古 『文章を書く心』 1986.11.
と0103 外山滋比古 『空気の教育』 1989.09. 森隆夫
× と0201 ドストエフスキイ 、米川正夫[訳] 『ドストエフスキイ前期短篇集』 1987.05. 江川卓
× と0202 ドストエフスキイ 、米川正夫[訳] 『ドストエフスキイ後期短篇集』 1987.07.
と0401 常盤新平[選]、日本ペンクラブ[編] 『競馬を読もう』 1990.05. 常盤新平
ト0501 ジェフリー・トゥリーズ 、田中明子[訳] 『この湖にボート禁止』 1990.12.17
ト0601 トルストイ 、中村白葉[訳] 『トルストイ前期短篇集』 1991.01. 工藤精一郎
ト0602 トルストイ 、中村白葉[訳] 『トルストイ後期短篇集』 1991.08. 工藤精一郎
ト0701 マーク・トウェイン 、大久保博[訳] 『アダムとイヴの日記』 1995.02. 大久保博
と0801 戸部新十郎、ほか 『日本剣豪列伝1』 1995.01.10 戸部新十郎
と0802 村上元三、ほか 『日本剣豪列伝2』 1995.02.10 戸部新十郎
と0803 綱淵謙錠、ほか 『日本剣豪列伝3』 1995.03.10 戸部新十郎
と0901 藤堂志津子、ほか 『誘惑の十六幕 Chic Porno』 1995.05.10
ト1001 トマス・パワーズ 、鈴木主税[訳] 『なぜ、ナチスは原爆製造に失敗したか(上)』 1995.08.
ト1002 トマス・パワーズ 、鈴木主税[訳] 『なぜ、ナチスは原爆製造に失敗したか(下)』 1995.08.
ト1101 ジョン・トレン・ヘイル 、棚橋志行[訳] 『欲望の虎』 1996.04. 棚橋志行
× な0101 中薗英助 『夜よシンバルをうち鳴らせ』 1986.09.16
× な0201 中野美代子 『孫悟空の誕生 サルの民話学と「西遊記」』 1987.01.16
な0202 中野美代子 『カニバリズム論』 1987.07. 荒俣宏
な0203 中野美代子 『西遊記の秘密 タオと煉丹術のシンボリズム』 1995.04.
× な0301 夏堀正元 『変らぬ街』 1990.08.13
な0401 波平恵美子 『脳死・臓器移植・がん告知 死と医療の人類学』 1990.11. 徳永進
ナ0501 ナボコフ 、大津栄一郎[訳] 『賜物(上)』 1992.02.
ナ0502 ナボコフ 、大津栄一郎[訳] 『賜物(下)』 1992.02. 大津栄一郎
な0601 中村武志 『女房のヤキモチ』 1993.04. 斎藤茂太
な0701 夏目房之介[編] 『トイレの穴』 1994.11.05 夏目房之介
な0702 夏目房之介[編] 『眠らせろ!』 1996.03.
な0801 南原幹雄 『天下の旗に叛いて』 1996.01. 菊池仁
な0802 南原幹雄 『覇者の決まる日』 1996.02.10 菊池仁
な0803 南原幹雄 『寛永風雲録』 1996.06. 菊池仁
な0804 南原幹雄 『新選組探偵方』 1996.12. 菊池仁
な0901 中野翠 『スター・クレージー』 1998.03.
に0101※ 常盤新平[選]、日本ペンクラブ[編] 『ニューヨークを知る ニューヨーク読本1』 1986.07.15 常盤新平
に0102※ 常盤新平[選]、日本ペンクラブ[編] 『ニューヨークを歩く ニューヨーク読本2』 1986.07.15 常盤新平
に0103※ 常盤新平[選]、日本ペンクラブ[編] 『ニューヨークを楽しむ ニューヨーク読本3』 1986.07.15 常盤新平
に0201 西江雅之 『花のある遠景 マチョ・イネの東アフリカ交友録』 1990.06.15
に0202 西江雅之 『旅人からの便り』 1991.10. 梅図かずお
に0301 西村玲子 『玲子さんの季節のあこがれリビングノート』 1996.10.
に0302 西村玲子 『玲子さんのアイディア・マーケット インテリア・雑貨』 1996.10.
に0303 西村玲子 『玲子さんの簡単おしゃれリメイク』 1996.11.
に0304 西村玲子 『玲子さんのファブリックおしゃれノート』 1996.11.
に0305 西村玲子 『玲子さんのおしゃれ上手 生き方上手』 1997.01.
に0306 西村玲子 『玲子さんのおしゃれ自由自在 賢い着まわしのヒント』 1997.01.
に0401 丹羽基二 『姓氏の由来ものしり事典』 1997.03.
ぬ0101 沼田陽一 『愛しき犬たちの物語』 1997.03.
× の0101 野坂昭如 『乱離骨灰鬼胎草(らんりこっぱいおにばらみ)』 1986.05.
の0201 野中柊 『アンダーソン家のヨメ』 1994.09. 野口武彦
の0202 野中柊 『チョコレート・オーガズム』 1995.04. 斎藤美奈子
の0203 野中柊 『グリーン・クリスマス』 1995.12. 清水良典
は0101 蓮實重彦 『夏目漱石論』 1988.05.16 安原顕
は0301 長谷川恒男 『山に向かいて』 1991.02. 藤井康夫
ハ0401 J・G・バラード 、飯田隆昭[訳] 『第三次世界大戦秘史』 1994.10. 筒井康隆
ハ0501 トールモー・ハウゲン 、山口卓文[訳] 『夜の鳥』 1991.11.11 前川康男
ハ0502 トールモー・ハウゲン 、山口卓文[訳] 『少年ヨアキム』 1991.12.11 山口卓文
は0601 原田宗典[選]、日本ペンクラブ[編] 『バイトの達人』 1993.02. 原田宗典
は0701 萩本欽一 『「笑」ほど素敵な商売はない』 1995.07.
ハ0901 リチャード・ハーマンJr 、伏見威蕃[訳]、阿尾正子[訳] 『ドラゴン・ノワール作戦』 1995.10.
ハ1001 マイケル・パーマー 、林克己[訳] 『ボディ・バンク』 1997.06.
ハ1002 マイケル・パーマー 、吉澤康子[訳] 『D.I.C. 血管内凝固症候群』 1998.01.
ハ1101 アビゲイル・パジェット 、公庄さつき[訳] 『封印』 1998.08.
ひ0101 干刈あがた 『ウホッホ探検隊』 1985.11. 川本三郎
ひ0102 干刈あがた 『ゆっくり東京女子マラソン』 1986.01. 磯田光一
× ひ0103 干刈あがた 『樹下の家族/島唄』 1986.09.
× ひ0104 干刈あがた 『ワンルーム』 1988.03.
ひ0105 干刈あがた 『しずかにわたすこがねのゆびわ』 1988.09. 黒川創
ひ0106 干刈あがた 『アンモナイトをさがしに行こう』 1995.06.
× ひ0201 平井富雄 『心の四季 精神科医の歳時記』 1986.03.
ひ0301 日野啓三 『天窓のあるガレージ』 1987.07. 菊田均
ヒ0401 ピランデッロ 、米川良夫[訳] 『生きていたパスカル』 1987.11. 米川良夫
ふ0101 藤井康男 『文科的理科の時代』 1986.01. 角田忠信
ふ0102 藤井康男 『右脳人間学』 1987.03. 渡部昇一
× ふ0201 プルースト 、窪田般弥[訳] 『楽しみと日々』 1986.11.
ふ0301 古井由吉 『夜の香り』 1987.11. 川村湊
ふ0302 古井由吉 『槿(あさがお)』 1988.07. 吉本隆明
ふ0303 古井由吉 『眉雨』 1989.10. 三浦雅士
ふ0304 古井由吉 『招魂としての表現』 1992.01. 佐伯一麦
フ0401 フォークナー 、高橋正雄[訳] 『エミリーに薔薇を』 1988.05. 高橋正雄
フ0402 フォークナー 、木島始[訳] 『魔法の木』 1989.07. 木島始
× ふ0501 藤原新也[選]、日本ペンクラブ[編] 『インド読本』 1988.03.25
フ0601 フィリップ 、山田稔[訳] 『フィリップ傑作短篇集』 1990.01. 山田稔
フ0801 エリノア・ファージョン 、松岡享子[訳] 『町かどのジム』 1990.08.13 松岡享子
フ1001 ブルックナー 、山口四郎[訳] 『ジーノのあした』 1990.10.16 山口四郎
フ1101 アンヌ・フィリップ 、渡辺隆司[訳] 『丘の上の出会い』 1991.01.16 渡辺隆司
フ1201 A・V・フォイエルバッハ 、山下武[訳] 『カスパー・ハウザー』 1991.07. 山下武
フ1301 フロベール 、太田浩一[訳] 『三つの物語』 1991.11. 太田浩一
ヘ0101 ヘミングウェイ 、宮本陽吉[訳] 『われらの時代に』 1988.01. 宮本陽吉
ヘ0201 ペイトン 、久保田輝男[訳] 『卒業の夏』 1990.03.15 久保田輝男
ヘ0301 ベイツ 、大津栄一郎[訳] 『クリスマス・ソング』 1990.05. 大津栄一郎
ヘ0401 ジーン・ヘイガー 、大倉貴子[訳] 『レイヴンモッカーの呪い』 1996.08. 大倉貴子
ホ0101 ボウエン、他 、橋本槇矩[訳] 『猫は跳ぶ イギリス怪奇傑作集』 1990.07. 橋本槇矩
ホ0201 ホレーニア 、前川道介[訳]、平田達治[訳] 『白羊宮の火星』 1991.12. 前川道介
ほ0301 堀江謙一 『太平洋ひとりぼっち』 1994.07. 横山晃
ホ0401 J・R・ボナンジンガ 、小牧園子[訳] 『ブラック・マライア』 1998.02.
ま0101 増田みず子 『麦笛』 1986.03.15 桶谷秀昭
ま0102 増田みず子 『ふたつの春』 1986.07. 秋山駿
ま0103 増田みず子 『自殺志願』 1987.03. 竹田青嗣
ま0104 増田みず子 『シングル・セル』 1988.07. 富岡幸一郎
マ0201 マスパン 、河盛好蔵[訳]、林田遼右[訳] 『灰色の谷の秘密』 1990.06.15 河盛好蔵、林田遼右
ま0501 丸谷才一 『鳥の歌』 1990.08.15 五味文彦
ま0601 松居直 『絵本・物語るよろこび』 1990.09. 松居友
マ0701 トム・マコックレン 、岡村雅子[訳] 『風にのって走れ 白ギツネの谷の物語1』 1991.07.15 岡村雅子
マ0702 トム・マコックレン 、岡村雅子[訳] 『地にむかって走れ 白ギツネの谷の物語2』 1991.08.16 岡村雅子
マ0703 トム・マコックレン 、岡村雅子[訳] 『走れすばやく、走れ自由に 白ギツネの谷の物語3』 1991.09.17 岡村雅子
ま0801 牧野信一 『バラルダ物語』 1990.10. 柳沢孝子
マ0901 マッカラーズ 、加島祥造[訳] 『夏の黄昏』 1990.11. 加島祥造
マ1001 アンドレ・マルロー 、堀田ク弘[訳] 『風狂王国 幻想短篇集』 1991.09. 堀田ク弘
ま1101 松村栄子 『僕はかぐや姫』 1993.12. 井坂洋子
ま1102 松村栄子 『至高聖所(アバトーン)』 1995.01. 増田みず子
マ1201 ガルシア=マルケス 、井上義一[訳] 『青い犬の目』 1994.08. 井上義一
マ1202 ガルシア=マルケス、ほか 、木村榮一[訳]、ほか[訳] 『美しい水死人 ラテンアメリカ文学アンソロジー』 1995.03. 木村榮一
マ1301 ロバート・R・マキャモン 、加藤洋子[訳] 『スワン・ソング(上)』 1996.10.
マ1302 ロバート・R・マキャモン 、加藤洋子[訳] 『スワン・ソング(下)』 1996.10.
マ1303 ロバート・R・マキャモン 、山田和子[訳] 『ステリー・ウォーク(上)』 1998.02.
マ1304 ロバート・R・マキャモン 、山田和子[訳] 『ステリー・ウォーク(下)』 1998.02.
マ1401 パトリシア・マクドナルド 、吉澤康子[訳] 『マザーズ・デイ』 1996.05.
マ1501 トマス・マッコール 、中原裕子[訳] 『凍てついた軌道』 1995.11.
× み0101 水上勉 『地の乳房(上)』 1985.11.
× み0102 水上勉 『地の乳房(下)』 1985.11.
× み0103 水上勉 『若狭幻想』 1986.03.
み0104 水上勉 『私版京都図絵』 1986.11. 山田稔
み0105 水上勉 『秋夜』 1990.02. 富岡幸一郎
× み0201 三浦哲郎 『蟹屋の土産』 1986.05.
ミ0301 ヘンリー・ミラー 、吉田健一[訳] 『暗い春』 1986.11. 吉田健一
ミ0302 ヘンリー・ミラー 、吉行淳之介[訳] 『愛と笑いの夜』 1987.05. 吉行淳之介
× み0401 三浦朱門 『青い鳥を告発しろ』 1987.05.
み0501 三浦雅士 『メランコリーの水脈』 1989.07. 福島章
み0601 三浦清宏 『長男の出家』 1991.04. 桶谷秀昭
ミ0701 J・A・ミッチェナー 、安引宏[訳] 『バルセロナ物語 わが青春のスペイン1』 1992.04. 安引宏
ミ0702 J・A・ミッチェナー 、安引宏[訳] 『アンダルシア物語 わが青春のスペイン2』 1992.04. 安引宏
ミ0703 J・A・ミッチェナー 、安引宏[訳] 『マドリード物語 わが青春のスペイン3』 1992.05. 安引宏
ミ0801 スティーヴン・ミルハウザー 、柴田元幸[訳] 『バーナム博物館』 1995.04.
× む0101 村松友視 『悲劇のように』 1986.01.
む0102 村松友視[選]、日本ペンクラブ[編] 『上海読本』 1988.11.15 村松友視
む0201 室田武 『水土の経済学 エコロジカル・ライフの思想』 1991.11. 工藤秀明
む0901 村石利夫 『漢字力をつける本』 1997.07.
メ0101 メルヴィル 、坂下昇[訳] 『タイピー〈ポリネシヤ綺譚〉』 1987.03. 坂下昇
× も0101 森敦 『わが青春わが放浪』 1986.05.
× も0201 森内俊雄 『夢のはじまり』 1987.01.
モ0301 モーパッサン 、榊原晃三[訳] 『モーパッサン怪奇傑作集』 1989.07. 榊原晃三
モ0401 モールズワース 、夏目道子[訳] 『かっこう時計』 1989.12.21 赤木かん子
も0501 森岡正博 『脳死の人 生命学の視点から』 1991.06. 木村競
も0601 森毅 『ボクの京大物語』 1995.03. 島森路子
も0701 盛川宏 『食いしん坊釣り日記』 1996.05. 森下賢一
や0101 安岡章太郎 『小説家の小説家論』 1986.01.10 田久保英夫
× や0102 安岡章太郎 『人生の隣』 1986.09.16
や0103 安岡章太郎 『酒屋へ三里、豆腐屋へ二里』 1993.08.16 日野啓三
× や0201 山本健吉 『十二の肖像画』 1987.01.16
や0301 山口瞳[選]、日本ペンクラブ[編] 『競馬読本』 1988.11.15 山口瞳
× や0401 八木義徳 『家族のいる風景』 1988.11.
や0501 山口文憲[選]、日本ペンクラブ[編] 『香港読本』 1989.01.19 山口文憲
× や0601 山田智彦 『水中庭園』 1989.07.14
や0602 山田智彦 『人間関係(上)』 1990.04.
や0603 山田智彦 『人間関係(下)』 1990.04. 藤田昌司
や0701 山本容朗[選]、日本ペンクラブ[編] 『今昔温泉物語 伊豆・箱根・関東篇』 1990.07.13 山本容朗
や0801 山田稔 『スカトロジア 糞尿譚』 1991.05. 小沢信男
や0901 山際淳司[選]、日本ペンクラブ[編] 『スタ・メンはおれだ プロ野球読本』 1991.03.10 山際淳司
や1001 山川静夫[選]、日本ペンクラブ[編] 『歌舞伎読本』 1992.01. 山川静夫
や1101 山田詠美 『内面のノンフィクション』 1994.08.05 島田雅彦、他
や1201 安井かずみ 『贅沢に、美しく大人の女』 1997.02.
や1202 安井かずみ 『安井かずみのおしゃれ泥棒』 1997.03.
や1301 矢島さら 『あなたがそばにいるだけで』 1997.02.
ゆ0101 夢枕獏[編] 『釣りにつられて』 1994.10.05 夢枕獏
× よ0101 吉本隆明 『空虚としての主題』 1986.01.
よ0102 吉本隆明 『マス・イメージ論』 1988.05. 浦達也
よ0103 吉本隆明 『ハイ・イメージ論1』 1994.02. 芹沢俊介
よ0104 吉本隆明 『ハイ・イメージ論2』 1994.02. 芹沢俊介
よ0201 吉行淳之介 『詩とダダと私と』 1986.07. 飯島耕一
× よ0202 吉行淳之介[選]、日本ペンクラブ[編] 『文章読本』 1988.01.16
よ0301 横井清 『史話 中世を生きた人びと』 1991.09. 赤坂憲雄
よ0401 吉本ばなな 『キッチン』 1991.10.17 曾根博義
よ0402 吉本ばなな 『うたかた/サンクチュアリ』 1991.11. さねよしいさ子
よ0403 吉本ばなな 『白河夜船』 1992.02. 原マスミ
よ0404 吉本ばなな 『フルーツ・バスケット 吉本ばなな対談集』 1993.09.
よ0405 吉本ばなな 『B級BANANA 吉本ばなな読本』 1995.03. 吉本ばなな
よ0501 吉田知子 『飛鳥の風』 1994.06. 三枝和子
よ0601 吉元由美 『天使の樹』 1998.01.
ラ0101 ラードナー 、加島祥造[訳] 『ラードナー傑作短篇集』 1989.01. 加島祥造
レ0101 J・S・レ・ファニュ 、室谷洋三[訳] 『ゴールデン・フライヤーズ奇談』 1990.07. 室谷洋三
レ0201 レッシング 、行方昭夫[訳] 『一人の男と二人の女』 1990.12. 行方昭夫
ロ0201 ロルカ 、鼓直[訳] 『ニューヨークの詩人』 1990.08. 鼓直
ロ0301 ロートレアモン伯爵 、藤井寛[訳] 『マルドロールの歌』 1991.10. 藤井寛
ロ0401 ロッドウェイ 、井村君江[訳] 『妖精の国への誘い』 1991.10.18 井村君江[注]−
ロ0501 D・H・ロレンス 、西村孝次[訳] 『乾し草小屋の恋―ロレンス短篇集―』 1992.11. 西村孝次
ロ0601 デーヴィッド・ローゼンバウム 、大澤晶[訳] 『ツァディク 異能の者』 1996.01. 大澤晶
ロ0701 ケネス・ロイス 、結城山和夫[訳] 『テロルの日』 1996.02. 結城山和夫
わ0101 和田芳恵 『一葉の日記』 1986.03.15 竹西寛子
    解説目録


 1994.12.
日本文学
海外文学
児童文学〈JOY〉シリーズ
人文・社会・エッセイ
アンソロジー
書名索引
人名索引
品切商品一覧
(福武書店からBenesse Corporationへ。平成7年4月1日、社名を変更いたします。)

 ※50音+著者番号+追番
 ※著者50音順に記載

 1997.05.
日本の作品
海外の作品
人名索引
書名索引

 ※50音+著者番号+追番
 ※著者50音順に記載
 ※発行年月記載あり


HOMEへ戻る ← あれこれリストへ戻る ← このページ
先頭へ 夢現半球