Shift_JIS Page

部屋入口 へ
高木彬光
小説著書リスト1
Since: 2002.11.01
Last Update: 2022.07.06

岩谷書店 - 春陽堂 - 和同出版社 - 東方社 - 講談社 - 河出書房 -
光文社 - 浪速書房 - 同光社出版 - 森脇文庫 - 章書房 - 東都書房 -
雄山閣 - 光風社・光風社出版 - アサヒ芸能出版 - 青樹社 - 集英社 - 双葉社 -
読売新聞社 - KKベストセラーズ - 筑摩書房 - 立風書房 - 徳間書店 - 幻影城 -
角川書店 - 新芸術社・出版芸術社 - リブリオ出版 - 論創社

東京文藝社・桃源社・日本文華社はこちら



      岩谷書店

  1. 『刺青殺人事件』 岩谷書店・宝石選書1 1948.05.30
    △「序」江戸川乱歩/『刺青殺人事件』/(△「再版を祝す」江戸川乱歩)

  2. 『刺青殺人事件』 岩谷書店・岩谷選書9 1949.09.25
    『刺青殺人事件』/「白雪姫」/△「後記」

  3. 『能面殺人事件』 岩谷書店・岩谷選書25 1950.06.15
    『能面殺人事件』/「第三の解答」/△「あとがき」

  4. 『刺青殺人事件』 岩谷書店 1951.07.25
    『刺青殺人事件』/「白雪姫」

    『刺青殺人事件』 岩谷書店 1953.07.01
    『刺青殺人事件』/「白雪姫」

  5. 『わが一高時代の犯罪』 岩谷書店 1951.09.15
    『わが一高時代の犯罪』/「影なき女」

  6. 『能面殺人事件』 岩谷書店 1951.11.15 (国DC※)
    『能面殺人事件』


      春陽堂

  1. 『刺青殺人事件』 春陽堂・日本探偵小説全集12 1953.12.20
    △「新稿の序」/『刺青殺人事件』/△「解説」中島河太郎/☆「著作」/探偵通信5(月報)(△「高木君の厚情」横溝正史/△「刺青の種子」/△「日本探偵小説史(五)」中島河太郎) ※ら(月報)

  2. 『復讐鬼 他』 春陽堂・長篇探偵小説全集8 1956.06.25 (国DC※)
    『復讐鬼』/「原子病患者」/△「高木彬光氏の業績」中島河太郎/探偵通信3(月報)(△「高木氏の印象」中島河太郎/△「楽屋ばなし」)


      和同出版社

  1. 『呪縛の家』 和同出版社 1954.12.10
    『呪縛の家』

    『呪縛の家』 和同出版社 1956.06.10
    『呪縛の家』

  2. 『眠れる美女』 和同出版社・新作探偵小説選集1 1956.06.10 (国DC※)
    「眠れる美女」/「黄金の刃」/「妖術師」/「大鴉」/「一匹の蟻」/「脱獄死刑囚」/「犯罪の環」/「廃屋」/「ビキニの白髪鬼」

  3. 『能面殺人事件』 和同出版社 1958.07.05 (国DC※)
    『能面殺人事件』

  4. 『私の殺した男』 和同出版社 1958.08.28 (国DC※)
    「私の殺した男」/「死刑執行人」/「ぎやまん姫」/「殺意」/「謎の下宿人」/「氷の花」/「無名の手紙」/「幽霊西へ行く」

  5. 『刺青殺人事件』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集1 1957.09.25 (国DC※)
    『刺青殺人事件』/△「あとがき」(「初版の序」江戸川乱歩)

  6. 『時計塔の秘密』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集2 1957.10.28 (国DC※)
    『時計塔の秘密』/「女の手」/「月世界の女」/「幽霊の顔」/「小指のない魔女」/△「探偵作家になるまで」

  7. 『魔弾の射手』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集3 1957.11.28 (国DC※)
    『魔弾の射手』

  8. 『白雪姫』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集4 1958.01.20 (国DC※)
    「白雪姫」/「魔笛」/「ヴィナスの棺」/「出獄」/「天誅」/「妖婦の宿」

  9. 『原子病患』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集5 1958.02.15 (国DC※)
    『輓歌』/「原子病患者」/「邪教の神」/「嘘つき娘」

  10. 『影なき女』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集6 1958.03.15 (国DC※)
    「影なき女」/「冥府の使者」/「眠れる美女」/「黄金の刃」/「薔薇の刺青」/「私は殺される」/「蛇性の女」

  11. 『恐しき馬鹿』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集7 1958.05.25 (国DC※)
    「恐ろしき馬鹿」/「紫の恐怖」/「これが法律だ」/「血ぬられた薔薇」/「加害妄想狂」/「罪なき罪人」/「鼠の贄」

  12. 『白妖鬼』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集8 1958.04.20 (国DC※)
    『白妖鬼』

  13. 『白魔の歌』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集9 1958.11.10 (国DC※)
    『白魔の歌』

  14. 『呪縛の家』 和同出版社・神津恭介探偵小説全集10 1958.06.16 (国DC※)
    『呪縛の家』


      東方社

  1. 『死美人劇場』 東方社 1955.03.10
    「鼠の贄」/「月世界の女」/「恐ろしき馬鹿」/「冥府の使者」/「ヴィナスの棺」/「魔笛」/「原子病患者」/「死美人劇場」

  2. 『白妖鬼』 東方社 1955.04.20 (国DC※)
    『白妖鬼』

    『白妖鬼』 東方社 1957.04.10 (国DC※)
    『白妖鬼』

  3. 『血ぬられた薔薇』 東方社 1955.05.20
    「血ぬられた薔薇」/「嘘つき娘」/「私は殺される」/「天誅」/「小指のない魔女」/「女の手」

  4. 『わが一高時代の犯罪』 東方社 1955.06.25
    『わが一高時代の犯罪』/「白雪姫」/「加害妄想狂」/「罪なき罪人」

  5. 『魔弾の射手』 東方社 1955.08.20 (国DC※)
    『魔弾の射手』

  6. 『幽霊西へ行く』 東方社 1955.10.15 (国DC※)
    「幽霊西へ行く」/「小説江戸川乱歩」/「死刑執行人」/「ぎやまん姫」/「殺意」/「謎の下宿人」/「氷の花」/「無名の手紙」/「薔薇の妖精」

  7. 『能面殺人事件』 東方社 1955.10.20 (国DC※)
    『能面殺人事件』/「第三の解答」

  8. 『妖婦の宿』 東方社 1955.12.20
    「影なき女」/「幽霊の顔」/「出獄」/「薔薇の刺青」/「これが法律だ」/「妖婦の宿」

  9. 『ボルヂア家の毒薬』 東方社 1956.02.01
    「ボルヂア家の毒薬」/「ロンドン塔の判官」/「コンデェ公の饗宴」/「ダンチヒ公の奥方」/「マタ・ハリ嬢の復活」/「ラブルー山の女王」/△「後書」

    『ボルジア家の毒薬』 東方社 1958.06.15
    「ボルジア家の毒薬」/「ロンドン塔の判官」/「コンデェ公の饗宴」/「ダンチヒ公の奥方」/「マタ・ハリ嬢の復活」/「ラブルー山の女王」/△「後書」

  10. 『邪教の神』 東方社 1956.05.01 (国DC※)
    「邪教の神」/「蛇性の女」/「鏡の部屋」/「紫の恐怖」/『輓歌』

  11. 『高木彬光集』 東方社・新編現代日本文学全集44 1958.08.15 (国DC※)
    △「随想」/『復讐鬼』/「謎の下宿人」/「小指のない魔女」/「白雪姫」

  12. 『ハスキル人』 東方社 1958.09.25 (国DC※)
    『ハスキル人』

    『ハスキル人』 東方社 1961.04.15
    『ハスキル人』

    『ハスキル人』 東方社 1962.09.15
    『ハスキル人』


      講談社

  1. 『人形はなぜ殺される』 講談社・書下し長篇探偵小説全集7 1955.11.25
    △「私の近況」/『人形はなぜ殺される』

  2. 『火車と死者』 講談社 1959.02.20 (国DC※)
    『火車と死者』

  3. 『角田喜久雄・高木彬光集』 講談社・現代長編小説全集44 1959.10.22 (国DC※)
    (『高木家の惨劇』角田喜久雄/『黄昏の悪魔』角田喜久雄)/『刺青殺人事件』

  4. 『死神の座』 講談社・書下し長篇推理小説シリーズ4 1960.01.20 (国DC※)
    『死神の座』

  5. 『失踪』 講談社 1964.02.05 (国DC※)
    『失踪』

  6. 『法廷の魔女』 講談社 1965.09.07 (国DC※)
    『法廷の魔女』

  7. 『人形はなぜ殺される』 講談社ロマン・ブックス 1959.05.25
    『人形はなぜ殺される』

  8. 『死神の座』 講談社ロマン・ブックス 1965.02.10
    『死神の座』

  9. 『失踪』 講談社ロマン・ブックス 1965.05.10
    『失踪』

  10. 『法廷の魔女』 講談社ロマン・ブックス 1967.07.04
    『法廷の魔女』

  11. 『高木彬光集』 講談社・現代推理小説大系6 1972.03.08
    『刺青殺人事件』/『破戒裁判』/「妖婦の宿」/△「推理小説私観」/△「解題」中島河太郎/☆「年譜」中島河太郎編/月報(「本名と偽名(問題編)」佐野洋/△「俊秀の誕生」?)


      河出書房

  1. 『高木彬光集』 河出書房・探偵小説名作全集10 1956.07.10 (国DC※)
    『刺青殺人事件』/『能面殺人事件』/△「解説」/☆「書誌・年譜・年表・略歴」/月報3(△「探偵小説のたのしみ」戸板康二/△「高木さんにお願い」遠藤周作/△「探偵小説の背景」三木鶏郎/☆「高木彬光・主要文献目録」中島河太郎)


      光文社

  1. 『成吉思汗の秘密』 光文社 1958.10.05
    『成吉思汗の秘密』/△「あとがき」/△「江戸川乱歩氏評」(帯)

    『成吉思汗の秘密』 光文社 2005.12.10
    『成吉思汗の秘密』/△「あとがき」/付録「カッパ・ノベルス版加筆 第十六章」/△「壮大な歴史ロマンに推理のメスを」山前譲/△「江戸川乱歩氏評」(帯)

  2. 『白昼の死角』 光文社・高木彬光長編推理小説全集6 1972.11.05
    『白昼の死角』/△「解説」中島河太郎/月報(△「情熱の特別弁護人」鈴木忠五/△「推理小説裏ばなし第1回:高木家ご先祖のこと」高木彬光/△「わたしはファン 映画で知った木先生」松岡きっこ/△「推理交響楽の源流」山田風太郎/△「装幀について」伊藤憲治)

  3. 『能面殺人事件・肌色の仮面』 光文社・高木彬光長編推理小説全集5 1972.12.05
    『能面殺人事件』/『肌色の仮面』/△「解説」中島河太郎/月報(△「セリフなしの熱演」東紀江/△「推理小説裏ばなし第2回:刺青との運命的出会い」高木彬光/△「わたしはファン 吹き飛んだ退屈」いしだあゆみ/△「熱情の爆発」海渡英祐)

  4. 『成吉思汗の秘密・死神の座』 光文社・高木彬光長編推理小説全集4 1973.01.05
    『成吉思汗の秘密』/『死神の座』/△「解説」中島河太郎/月報(△「占師・高木彬光」門馬寛明/△「推理小説裏ばなし第3回:二重の恩人・柳原緑風氏」高木彬光/△「わたしはファン 深夜におおのく」フランク永井/△「荒武者の風貌」角田喜久雄)

  5. 『帝国の死角』 光文社・高木彬光長編推理小説全集16 1973.02.05
    『帝国の死角』/△「解説」中島河太郎/月報(△「ワーグナーへの狂熱」辻修/△「推理小説裏ばなし第4回:天の掲示“義経伝説”」高木彬光/△「わたしはファン 完成したおもしろさ」岡田祐介/△「高木彬光の軌跡」大内茂男)

  6. 『誘拐・失踪』 光文社・高木彬光長編推理小説全集8 1973.03.05
    『誘拐』/『失踪』/△「解説」中島河太郎/月報(△「引越しマニア」新章文子/△「推理小説裏ばなし第5回:父・高木東園のこと」高木彬光/△「わたしはファン 忘れられない『破戒裁判』」中島恵美子/△「木氏のたばこ」島田一男)

  7. 『わが一高時代の犯罪・呪縛の家・妖婦の宿・短編』 光文社・高木彬光長編推理小説全集2 1973.04.05
    『わが一高時代の犯罪』/『呪縛の家』/「妖婦の宿」/「幽霊の顔」/「月世界の女」/「鼠の贄」/「影なき女」/「原子病患者」/「性痴」/△「解説」中島河太郎/月報(△「棋士修行」芹沢博文/△「推理小説裏ばなし第6回:わが“暗い青春”の記」高木彬光/△「わたしはファン 恐ろしさを求めて」塚越広子/△「犯人当て『妖婦の宿』にわとり怨恨の真相」千代有三)

  8. 『刺青殺人事件・羽衣の女』 光文社・高木彬光長編推理小説全集1 1973.05.05
    『刺青殺人事件』/『羽衣の女』/△「解説」中島河太郎/月報(△「刺青の理解者」内田君男/△「推理小説裏ばなし第7回:戦争と敗戦と運命と」高木彬光/△「わたしはファン 待たれる発売日」浦川光子/△「『刺青殺人事件』のショック」横溝正史)

  9. 『検事霧島三郎・神曲地獄篇』 光文社・高木彬光長編推理小説全集12 1973.06.05
    『検事霧島三郎』/『神曲地獄篇』/△「解説」中島河太郎/月報(△「栴檀は双葉より」工藤信一/△「推理小説裏ばなし第8回:初めて書いた小説」高木彬光/△「わたしはファン 『刺青殺人事件』の興奮」小出義明/△「高木彬光への希望」荒正人)

  10. 『密告者・ゼロの蜜月』 光文社・高木彬光長編推理小説全集13 1973.07.05
    『密告者』/『ゼロの蜜月』/△「解説」中島河太郎/月報(△「執念の人」関川秀雄/△「推理小説裏ばなし第9回:乱歩先生との出会い」高木彬光/△「わたしはファン お人柄のあらわれ」樋上幸夫/△「高木先生と私―処女作のころ」小泉喜美子)

  11. 『黒白の虹・黒白の囮』 光文社・高木彬光長編推理小説全集10 1973.08.05
    『黒白の虹』/『黒白の囮』/△「解説」中島河太郎/月報(△「恐るべき食欲」橋本鉦司/△「推理小説裏ばなし第10回:親友・悪友・珍友」高木彬光/△「わたしはファン 滲み出る人間性」吉岡京子/△「親友から見た高木彬光」薔薇小路棘麿(鮎川哲也))

  12. 『人蟻・破戒裁判』 光文社・高木彬光長編推理小説全集7 1973.09.05
    『人蟻』/『破戒裁判』/△「解説」中島河太郎/月報(△「囲碁の実力」遠藤郁夫/△「推理小説裏ばなし第11回:産みの親・育ての親」高木彬光/△「わたしはファン 高木さんと私」松田貞夫/△「推理小説と将棋」斎藤栄)

  13. 『霧の罠・追われる刑事』 光文社・高木彬光長編推理小説全集11 1973.10.05
    『霧の罠』/『追われる刑事』/△「解説」中島河太郎/月報(△「弁慶役者」小泉喜美子/△「推理小説裏ばなし第12回:鮎川哲也氏のこと」高木彬光/△「わたしはファン 神津恭介の再登場を」石塚和江/△「一ファンとして」大藪春彦)

  14. 『追跡・脅迫』 光文社・高木彬光長編推理小説全集9 1973.11.05
    『追跡』/『脅迫』/△「解説」中島河太郎/月報(△「太公望の腕前」中島憲/△「推理小説裏ばなし第13回:恩師との摩擦」高木彬光/△「わたしはファン 『神曲地獄篇』の恐怖」川上巌/△「高木文学への私見」小松左京)

  15. 『灰の女・炎の女』 光文社・高木彬光長編推理小説全集14 1973.12.05
    『灰の女』/『炎の女』/△「解説」中島河太郎/月報(△「スタジオの高木先生」室町澄子/△「推理小説裏ばなし第14回:女流二作家との因縁」高木彬光/△「わたしはファン 名探偵と迷探偵」篠宮則弘/△「運命の視角」尾崎秀樹)

  16. 『都会の狼・邪馬台国の秘密』 光文社・高木彬光長編推理小説全集15 1974.01.05
    『都会の狼』/『邪馬台国の秘密』/△「解説」中島河太郎/月報(△「かけ替えのない友」遠藤成蹊/△「推理小説裏ばなし第15回:佐賀潜氏のこと」高木彬光/△「わたしはファン 胸のすく推理の冴え」高梨雅史/△「松下研三氏からの電報」夏樹静子)

  17. 『人形はなぜ殺される・死を開く扉』 光文社・高木彬光長編推理小説全集3 1974.02.05
    『人形はなぜ殺される』/『死を開く扉』/△「解説」中島河太郎/月報(△「落第運転手」佐々木龍男/△「推理小説裏ばなし第16回:原点に帰れ」高木彬光/△「わたしはファン 駆け出しファンの私」裏川政一/△「どうにもとまらない魅力」笹沢佐保)

  18. 『ハスキル人・短編・年譜』 光文社・高木彬光長編推理小説全集別巻 1974.03.05
    『ハスキル人』/「殺意」/「ロンドン塔の判官」/「コンデェ公の饗宴」/「家捜し」/「ミイラ志願」/「身元不明」/△「付・丸正名誉毀損事件最終弁論要旨」(「丸正事件について」/「丸正事件とは……」/「丸正名誉毀損事件最終弁論要旨」)/△「解説」中島河太郎/☆「年譜・著作目録」中島河太郎/月報(△「ぼくのおじいちゃん」加賀智雄(加賀晶子代筆)/△「推理小説裏ばなし第17回:いざ往かん 懶惰の城へ」高木彬光/△「わたしはファン おもしろい神津以後……」山口晴敏/△「ある告白」佐野洋)

  19. 『大予言者の秘密』 光文社カッパ・ブックス 1979.07.25
    『大予言者の秘密』/△「あとがき―本書のなりたちと「易占い」の方法について―」高木彬光/△「高島易断の開祖への深い共鳴が迫力となって」星新一(カバー)/△「鬼気迫る」新章文子(カバー)/△「高木彬光氏と大伯父のこと」高島弘光(カバー)

  20. 『白昼の死角』 光文社カッパ・ノベルス (/N006/12-20) 1960.06.30
    『白昼の死角』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  21. 『成吉思汗の秘密』 光文社カッパ・ノベルス (/N011/) 1960.09.10
    『成吉思汗の秘密』/△「あとがき」/△「カッパ・ノベルス版のあとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  22. 『誘拐』 光文社カッパ・ノベルス (/N023/12-21) 1961.08.01
    『誘拐』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  23. 『人蟻』 光文社カッパ・ノベルス (/N026/12-01) 1961.09.10
    『人蟻』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  24. 『追跡』 光文社カッパ・ノベルス (/N034/12-23) 1962.08.05 (国DC※)
    『追跡』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  25. 『肌色の仮面』 光文社カッパ・ノベルス (/N040/12-24) 1962.10.20 (国DC※)
    『肌色の仮面』/△「あとがき」

  26. 『刺青殺人事件』 光文社カッパ・ノベルス (/N047/12-02) 1963.05.15
    『刺青殺人事件』/△「あとがき」

  27. 『黒白の虹』 光文社カッパ・ノベルス (/N057/12-03) 1963.12.15 (国DC※)
    『黒白の虹』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  28. 『捜査検事』 光文社カッパ・ノベルス (/N070/12-04) 1964.07.15
    「灰色に見える猫」/「黒と白の罠」/「新妻への疑惑」/「灰の軌跡」/「身元不明」/△「あとがき」

  29. 『検事霧島三郎』 光文社カッパ・ノベルス (/N077/12-11) 1964.11.01
    『検事霧島三郎』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  30. 『破戒裁判』 光文社カッパ・ノベルス (/N079/12-25) 1964.11.25
    『破戒裁判』/△「あとがき」

  31. 『密告者』 光文社カッパ・ノベルス (/N090/12-12) 1965.05.10
    『密告者』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  32. 『ゼロの蜜月』 光文社カッパ・ノベルス (/N100/12-13) 1965.09.15
    『ゼロの蜜月』

  33. 『波止場の捜査検事』 光文社カッパ・ノベルス (/N105/12-05) 1966.02.15
    「黒い波紋」/「情熱なき犯罪」/「第三の男」/「第四の脅迫」/「鎖の環」/△「著者のことば」(カバー)

  34. 『偽装工作』 光文社カッパ・ノベルス (/N107) 1966.04.15
    「寒帯魚」/「偽装」/「完全の限界」/「弾道の迷路」/△「著者のことば」(カバー)

  35. 『都会の狼』 光文社カッパ・ノベルス (/N118/12-14) 1966.12.15
    『都会の狼』/△「著者のことば」(カバー)

  36. 『炎の女』 光文社カッパ・ノベルス (/N122/12-15) 1967.03.15
    『炎の女』/△「著者のことば」(カバー)

  37. 『最後の自白』 光文社カッパ・ノベルス (/N127/12-07) 1967.07.05
    「パイプの首」/「影の男」(「犯人だけが知っている」)/「愛と死のたわむれ」/「かまきりの情熱」/「消えた死体」/「最後の自白」/△「著者のことば」(カバー)

  38. 『霧の罠』 光文社カッパ・ノベルス (/N138/12-08) 1968.03.15
    『霧の罠』/△「著者のことば」(カバー)

  39. 『追われる刑事』 光文社カッパ・ノベルス (/N157/12-09) 1969.04.20
    『追われる刑事』/△「著者のことば」(カバー)

  40. 『黒白の囮』 光文社カッパ・ノベルス (/N168/12-10) 1969.10.25
    『黒白の囮』/△「著者のことば」(カバー)

  41. 『裂けた視覚』 光文社カッパ・ノベルス (/N170/12-26) 1969.11.25
    『裂けた視覚』/△「著者のことば」(カバー)

  42. 『灰の女』 光文社カッパ・ノベルス (/N176/12-16) 1970.03.10
    『灰の女』/△「著者のことば」(カバー)

  43. 『黄金の鍵』 光文社カッパ・ノベルス (/N183/12-18) 1970.11.10
    『黄金の鍵』/△「著者のことば」(カバー)

  44. 『天皇の密使 帝国の死角・第一部』 光文社カッパ・ノベルス (N190) 1971.03.20
    『天皇の密使』/△「著者のことば」(カバー)

  45. 『神々の黄昏 帝国の死角・第二部』 光文社カッパ・ノベルス (N210) 1972.03.25
    『神々の黄昏』/△「著者のことば」(カバー)

  46. 『ミイラ志願』 光文社カッパ・ノベルス (N234) 1973.06.15
    「ミイラ志願」/「偽首志願」/「乞食志願」/「妖怪志願」/「不義士志願」/「飲醤志願」/「首斬り志願」/「女賊志願」/「渡海志願」/△「著者のことば」(カバー袖)

  47. 『神曲地獄篇』 光文社カッパ・ノベルス (N238) 1973.09.10
    『神曲地獄篇』/△「著者のことば」(カバー)

  48. 『邪馬台国の秘密』 光文社カッパ・ノベルス (N242) 1973.12.10
    『邪馬台国の秘密』/△「著者のことば」(カバー)

  49. 『一、二、三―死』 光文社カッパ・ノベルス (N251/12-19) 1974.07.15
    『一、二、三―死』/△「著者のことば」(カバー)

  50. 『幻の悪魔』 光文社カッパ・ノベルス (N282/12-17) 1975.01.30
    『幻の悪魔』/△「著者のことば」(カバー)

  51. 『能面殺人事件』 光文社カッパ・ノベルス (N278/12-31) 1975.11.10
    『能面殺人事件』/△「あとがき」/△「新世代を拓く記念作」中島河太郎(カバー)

  52. 『大東京四谷怪談』 光文社カッパ・ノベルス (12-32) 1978.05.30
    『大東京四谷怪談』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  53. 『現代夜討曽我』 光文社カッパ・ノベルス (12-33) 1987.06.30
    『現代夜討曽我』/△「甦った高木彬光氏」中島河太郎/△「著者のことば」(カバー)


      浪速書房

  1. 『悪魔の嘲笑』 浪速書房 1958.10.30 (国DC※)
    『悪魔の嘲笑』

  2. 『死を開く扉』 浪速書房 1959.09.15 (国DC※)
    『死を開く扉』

  3. 『神秘の扉』 浪速書房 1960.10.20 (国DC※)
    『神秘の扉』

  4. 『わが一高時代の犯罪』 浪速書房ナニワブックス 1962.08.05
    『わが一高時代の犯罪』/「白雪姫」

  5. 『火車と死者』 浪速書房ナニワブックス 1962.10.25 (国DC※)
    『火車と死者』

  6. 『刺青殺人事件』 浪速書房ナニワブックス 1962.09.25
    『刺青殺人事件』

  7. 『呪縛の家』 浪速書房ナニワブックス 1962.12.10
    『呪縛の家』

  8. 『悪魔の嘲笑』 浪速書房ナニワブックス 1963.02.10 (国DC※)
    『悪魔の嘲笑』

  9. 『死を開く扉』 浪速書房ナニワブックス 1963.07.05 (国DC※)
    『死を開く扉』

  10. 『神秘の扉』 浪速書房ナニワブックス 1963.10.30 (国DC※)
    『神秘の扉』


      同光社出版

  1. 『大前田探偵局事件簿』 同光社出版 1959.11.30 (国DC※)
    「犯罪蒐集狂」/「殺しますわよ」/「恋は魔術師」/「浮気な死神」/「魔炎」/「人を呪わば」/「着衣の裸像」/「お前の番だ」


      森脇文庫

  1. 『人蟻』 森脇文庫 1960.06.01 (国DC※)
    『人蟻』/△「あとがき」


      章書房

  1. 『東京秘密探偵局』 章書房 1960.07.10 (国DC※)
    「顔のない女」/「暗黒街の帝王」/「暗黒街の逆襲」/「女を探せ」/「蛇魂」


      東都書房

  1. 『島田一男・高木彬光集』 東都書房・日本推理小説大系8 1960.09.20 (国DC※)
    (『上を見るな』島田一男/「社会部記者」島田一男/「百十一万分の一」島田一男/「作並」島田一男)/『刺青殺人事件』/「妖婦の宿」/「殺意」/△「解説」中島河太郎/☆「著者略歴」/月報6(△「十年前・五年前」島田一男/△「メランコリア」)

  2. 『破戒裁判』 東都書房・東都ミステリー 1961.05.15 (国DC※)
    『破戒裁判』/△「あとがき」

  3. 『高木彬光集』 東都書房・現代長編推理小説全集6 1961.09.20 (国DC※)
    『死神の座』/『わが一高時代の犯罪』


      雄山閣

  1. 『秘密探偵局捜査メモ1』 雄山閣YZミステリー 1961.09.10 (国DC※)
    「暗黒街の密使」/「三尺の墓」/「魔の首飾」/「掌は語る」/「飛びたてぬ鳥」/「よろめきの終幕」

  2. 『秘密探偵局捜査メモ2』 雄山閣YZミステリー 1961.10.25 (国DC※)
    「幽霊復活」/「暗黒街の鬼」/「猿を飼う家」/「死の色のヌード」/「二十三歳の赤ん坊」/「妖異大土教」

  3. 『秘密探偵局捜査メモ3』 雄山閣YZミステリー 1962.07.15
    「暗黒街の帝王」/「暗黒街の逆襲」/「顔のない女」/「蛇魂」/「女を探せ」

  4. 『能面殺人事件』 雄山閣YZミステリー 1962.07.20 (国DC※)
    『能面殺人事件』


      光風社

  1. 『呪縛の家』 光風社 1961.09.15
    『呪縛の家』

  2. 『白魔の歌』 光風社 1961.10.20 (国DC※)
    『白魔の歌』

  3. 『火車と死者』 光風社 1962.01.25 (国DC※)
    『火車と死者』

  4. 『火車と死者』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ1 1983.01.20
    『火車と死者』

  5. 『白魔の歌』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ2 1983.01.20
    『白魔の歌』

  6. 『刺青殺人事件』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ3 1983.02.25
    『刺青殺人事件』

  7. 『血ぬられた薔薇』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ13 1983.02.25
    「白雪姫」/「妖婦の宿」/「血ぬられた薔薇」/「魔笛」

  8. 『悪魔の嘲笑』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ4 1983.03.31
    『悪魔の嘲笑』

  9. 『出獄』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ15 1983.03.31
    「邪教の神」/「ヴィナスの棺」/「出獄」/「天誅」/「原子病患者」/「恐ろしき馬鹿」/「鼠の贄」

  10. 『死を開く扉』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ5 1983.04.20 ※(あ)
    『死を開く扉』

  11. 『改稿新版 邪馬台国の秘密』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ10 1983.05.05
    『邪馬台国の秘密』

  12. 『影なき女』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ14 1983.05.25
    「影なき女」/「冥府の使者」/「眠れる美女」/「黄金の刃」/「蛇性の女」/「私は殺される」

  13. 『呪縛の家』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ6 1983.07.25
    『呪縛の家』

  14. 『人形はなぜ殺される』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ7 1983.08.10
    『人形はなぜ殺される』

  15. 『死神の座』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ8 1983.09.15
    『死神の座』

  16. 『成吉思汗の秘密』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ9 1983.12.25
    『成吉思汗の秘密』

  17. 『魔弾の射手』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ11 1984.03.30
    『魔弾の射手』

  18. 『紫の恐怖』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ12 1984.07.25
    『輓歌』/「死せる者よみがえれ」/「盲目の奇蹟」/「蛇の環」/「嘘つき娘」/「紫の恐怖」

  19. 『目撃者』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ16 1984.09.30
    「殺人シーン本番」/「死美人劇場」/「幽霊の顔」/「これが法律だ」/「加害妄想狂」/「性痴」/「鏡の部屋」/「目撃者」

  20. 『幽霊の血』 光風社出版・名探偵神津恭介シリーズ17 1985.01.25
    「幽霊の血」/「罪なき罪人」/「女の手」/「小指のない魔女」/「月世界の女」/「薔薇の刺青」/『わが一高時代の犯罪』


      アサヒ芸能出版

  1. 『人形はなぜ殺される』 アサヒ芸能出版・平和新書 1963.10.15
    『人形はなぜ殺される』

  2. 『神津恭介事件簿・影なき女』 アサヒ芸能出版・平和新書 1964.01.15 (国DC※)
    「影なき女」/「幽霊の顔」/「魔笛」/「白雪姫」/「目撃者」

  3. 『神津恭介事件簿・邪教の神』 アサヒ芸能出版・平和新書 1964.06.30
    「邪教の神」/「鼠の贄」/「原子病患者」/「妖婦の宿」


      青樹社

  1. 『秘密探偵局捜査メモ1』 青樹社 1964.11.30 ※国(お)
    「暗黒街の密使」/「三尺の墓」/「魔の首飾」/「掌は語る」/「飛びたてぬ鳥」/「よろめきの終幕」

  2. 『秘密探偵局捜査メモ2』 青樹社 1964.12.20 ※国(お)
    「幽霊復活」/「暗黒街の鬼」/「猿を飼う家」/「死の色のヌード」/「二十三歳の赤ん坊」/「妖異大土教」

  3. 『秘密探偵局捜査メモ3』 青樹社 1965.01.20 ※国(お)
    (雄山閣版と同じ?)


      集英社

  1. 『高木彬光・島田一男集』 集英社・新日本文学全集21 1964.07.27 (国DC※)
    『わが一高時代の犯罪』/『破戒裁判』/(『上を見るな』島田一男/「顔のある車輪」島田一男/「鐡道公安官」島田一男)/△「解説」荒正人/☆「高木彬光年譜」/☆「島田一男年譜」/月報30(△「高木彬光君の作風」横溝正史/△「高木さんのこと」山田風太郎/△「言挙せず」中島河太郎/△「事件記者の父」原保美/△「戦後文壇編年史」瀬川茂樹)


      双葉社

  1. 『脅迫』 双葉社・双葉新書 1967.03.01.
    『脅迫』

  2. 『検事霧島三郎の記録』 双葉社・双葉新書 1970.01.10
    「同名異人」/「六年目の決算」/「拳銃魔」/「二幕半の殺人」

  3. 『花の賭』 双葉社・双葉新書 1970.05.01
    「被害者を探せ」/「毒の線」/「鬼と鯉」/「氷の炎」/「花の賭」

  4. 『女か虎か』 双葉社・双葉新書 1970.08.25
    『女か虎か』

  5. 『脅迫』 双葉社・双葉推理小説シリーズ3 1972.03.10
    『脅迫』

  6. 『被害者を捜せ』 双葉社 1996.07.25
    「六年目の決算」/「二幕半の殺人」/「毒の線」/「灰の女」/「被害者を探せ」/△「解説」山村正夫

  7. 『鎖の環』 双葉社 1997.02.25
    「鎖の環」/「寒帯魚」/「消えた死体」/△「石和事件」/△「彦根の狐」/△「虚空蔵参り」/△「獄舎の梅」/△「人殺しの夢」/△「解説」山前譲


      読売新聞社

  1. 『黒白の囮』 読売新聞社・新本格推理小説全集8 1967.05.01
    △「新本格推理小説に寄せて」松本清張/『黒白の囮』/△「解説」松本清張

  2. 『白昼の死角 戦後ニッポンを読む』 読売新聞社 1997.05.03
    『白昼の死角』/△「解説」佐高信


      KKベストセラーズ

  1. 『連合艦隊ついに勝つ』 KKベストセラーズ・ベストセラーノベルズ(N104) 1971.05.15
    『連合艦隊ついに勝つ』/△「著者のことば」(カバー)


      筑摩書房

  1. 『大下宇陀児・高木彬光集』 筑摩書房・昭和国民文学全集15 1974.02.25
    (『虚像』/「情獄」/「柳下家の真理」大下宇陀児)/『刺青殺人事件』/「妖婦の宿」/☆「年譜」中島河太郎/△「解説」荒正人/付録14(△「文壇よもやま話3 作家と愛玩動物・植物」巌谷大四/△「大衆文学逸史14 三人の推理作家」尾崎秀樹)

    『大下宇陀児・高木彬光集』(増補新版) 筑摩書房・昭和国民文学全集20 1979.03.25
    (『虚像』/「情獄」/「柳下家の真理」大下宇陀児)/『刺青殺人事件』/「妖婦の宿」/☆「年譜」中島河太郎/△「解説」荒正人/ ※月報不詳


      立風書房

  1. 『わが一高時代の犯罪』 立風書房・高木彬光名探偵全集1 1975.07.10
    『わが一高時代の犯罪』/「幽霊の顔」/「月世界の女」/「血ぬられた薔薇」/「冥府の使者」/「魔笛」/「鼠の贄」/「天誅」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」海渡英祐(カバー)

  2. 『影なき女』 立風書房・高木彬光名探偵全集2 1975.07.10
    「影なき女」/「恐ろしき馬鹿」/「出獄」/「ヴィナスの棺」/「私は殺される」/「これが法律だ」/「原子病患者」/「薔薇の刺青」/「死美人劇場」/「死せる者よみがえれ」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」夏樹静子(カバー)

  3. 『妖婦の宿』 立風書房・高木彬光名探偵全集3 1975.07.10
    『輓歌』/「黄金の刃」/「邪教の神」/「性痴」/「目撃者」/「盲目の奇蹟」/「妖婦の宿」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」山田風太郎(カバー)

  4. 『黒と白の罠』 立風書房・高木彬光名探偵全集4 1975.09.10
    「黒と白の罠」/「灰の軌跡」/「身元不明」/「黒い波紋」/「情熱なき犯罪」/「第三の男」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」横溝正史(カバー)

  5. 『第四の脅迫』 立風書房・高木彬光名探偵全集5 1975.09.10
    「第四の脅迫」/「鎖の環」/「寒帯魚」/「偽装」/「最後の自白」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」鮎川哲也(カバー)

  6. 『被害者を探せ』 立風書房・高木彬光名探偵全集6 1975.11.10
    「被害者を探せ」/「毒の線」/「鬼と鯉」/「花の賭」/「同名異人」/「六年目の決算」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」山村正夫(カバー)

  7. 『検事霧島三郎』 立風書房・高木彬光名探偵全集7 1976.06.10
    『検事霧島三郎』/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」芹沢博文(カバー)

  8. 『黒白の囮』 立風書房・高木彬光名探偵全集8 1976.02.10
    『黒白の囮』/「愛と死のたわむれ」/「完全の限界」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」小泉喜美子(カバー)

  9. 『悪魔の火祭』 立風書房・高木彬光名探偵全集9 1976.04.10
    『悪魔の火祭』/「三尺の墓」/「魔の首飾」/「女を探せ」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」山村美紗(カバー)

  10. 『断層』 立風書房・高木彬光名探偵全集10 1976.07.10
    『断層』/「二十三歳の赤ん坊」/「掌は語る」/「猿を飼う家」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」仁木悦子(カバー)

  11. 『ぎやまん姫』 立風書房・高木彬光名探偵全集11 1976.08.10
    「ぎやまん姫」/「殺意」/「無名の手紙」/「氷の花」/「レインコート」/「女怪」/「家捜し」/「死刑執行人」/「弁天娘女男殺絵」/「人妖」/「ユダヤの商人」/「ロンドン塔の判官」/「ミイラ志願」/△「解説」中島河太郎/△「(無題)」斎藤栄(カバー)

  12. 『大東京四谷怪談』 立風書房 1976.11.10
    『大東京四谷怪談』/△「あとがき」/△「新機軸の「破格」推理小説」中島河太郎(カバー)


      徳間書店

  1. 『人形はなぜ殺される』 徳間書店トクマノベルス 1976.08.20
    『人形はなぜ殺される』/△「(無題)」(カバー)

  2. 『呪縛の家』 徳間書店トクマノベルス 1976.12.10
    『呪縛の家』/△「(無題)」(カバー)

  3. 『女か虎か』 徳間書店トクマノベルス 1977.05.10
    『女か虎か』/△「(無題)」(カバー)

  4. 『狐の密室』 徳間書店トクマノベルス 1977.07.10
    『狐の密室』/△「(無題)」(カバー)


      幻影城

  1. 『高木彬光 誘拐・わが一高時代の犯罪』 別冊幻影城・保存版 1977.07.25
    ◇「探偵作家のアルバム7 戦後本格派の巨匠=高木彬光(グラビア)」/『誘拐』/『わが一高時代の犯罪』/△「「誘拐」について」夏樹静子/△「「わが一高時代の犯罪」について」斎藤栄/△「高木氏寸感」鮎川哲也/△「私にとっての高木彬光」大内茂男/△「高木彬光との出合い」藤村正太/△「神津恭介以後の五人」二上洋一/△「悪を描く自信と熱情」津井手郁輝/△「戦後派本格探偵小説の驍将」山村正夫/☆「高木彬光書誌」島崎博編


      角川書店

  1. 『巨城の破片・万華の断片』 角川書店 1979.01.30
    「観音江戸を救う」/「毒婦の皮」/「毒婦の鑑」/「花男日本を救う」/「巨城の破片」/「万華の断片」/△「あとがき」

  2. 『古代天皇の秘密』 角川書店カドカワノベルズ 1986.08.15
    『古代天皇の秘密』/△「あとがき」/△「著者のことば」(カバー)

  3. 『首を買う女』 角川書店カドカワノベルズ 1986.11.25
    「青髯の妻」/「恐ろしき毒」/「首を買う女」/「鎖」/「湖上に散りぬ」/「モデル殺人事件」/「棋神の敗れた日」/☆「神津恭介シリーズ 作品リスト」山前譲/△「著者のことば」(カバー)

  4. 『姿なき女』 角川書店カドカワノベルズ 1987.03.25
    「姿なき女」/「失われたダイア」/「夜の野獣」/「ショックで殺せ」/「蛇の罠」/「殺人予告篇」/「失われた過去」/☆「作品リスト―大前田英策シリーズ―」山前譲/△「著者のことば」(カバー)

  5. 『七福神殺人事件』 角川書店カドカワノベルズ 1987.11.25
    『七福神殺人事件』/△「著者のことば」(カバー)

  6. 『仮面よ、さらば』 角川書店カドカワノベルズ (097-05) 1988.05.25
    『仮面よ、さらば』/△「解説」中島河太郎/△「著者のことば」(カバー)


      新芸術社・出版芸術社

  1. 『幽霊の血』 新芸術社 1989.12.12
    「幽霊の血」/「暗黒街の帝王」/「遺言書」/「殺人へのよろめき」/「復讐保険」/△「五人の名探偵」山前譲

  2. 『朱の奇跡』 出版芸術社 1991.01.18
    「朱の奇跡」/「殺意の審判」/「妄想の殺人」/「怪盗七面相 仮装舞踏会」/「悪魔の火祭」/△「作品解説」山前譲

  3. 『神津恭介への挑戦』 出版芸術社 1991.07.20
    『神津恭介への挑戦』/△「あとがき」/△「眉目秀麗の天才探偵神津恭介」(カバー)山前譲

  4. 『ハスキル人』 出版芸術社 1992.11.10
    「食人金属」/「ビキニの白髪鬼」/「ロボットX53」/「宇宙船の死の花嫁」/『ハスキル人』/△「あとがき」

  5. 『神津恭介の復活』 出版芸術社 1993.09.10
    『神津恭介の復活』/△「あとがき」/△「神津恭介が連続凍死事件に挑戦」(カバー)山前譲

  6. 『神津恭介の予言』 出版芸術社 1994.09.10
    『神津恭介の予言』/△「解説」山前譲

  7. 『吸血の祭典』 出版芸術社・ふしぎ文学館 1996.01.20
    「ボルジア家の毒薬」/「白い王女の秘宝」/「吸血の祭典」/「王女のミイラ工房」/「樹海に沈む孤島」/「スマトラの妖術師」/「死の谷の恐怖」/「ラプクンドの白骨」/「ダンチヒ公の奥方」/「ホチムの魔王」/「世界最大の魔術師」/「王国を手に死んだ乞食」/「青銅の顔の女」/「マタ・ハリ嬢の復活」/「空飛ぶ円盤」/「海賊キッドの秘密」/「断頭吏の末裔」/「ロンドン塔の判官」/☆「高木彬光怪奇小説・SF著書リスト」

  8. 『神津恭介の回想』 出版芸術社 1996.06.20
    「死せる者よみがえれ」/「緑衣の女」/「白魔の歌」/「四次元の目撃者」/「火車立ちぬ」/△「作品解説」山前譲/☆「神津恭介登場作品リスト」


      リブリオ出版

  1. 『高木彬光集』 リブリオ出版・ポピュラーミステリーワールド3 1997.10.20
    「鎖の環」/「冥府の使者」/「原子病患者」/△「解説」中島河太郎



      論創社

  1. 『高木彬光探偵小説選』 論創社・論創ミステリ叢書43 2010.01.30
    『黒魔王』/「鉄道怪死事件」/「三十億金貨を引揚げる美女」/「戦後派殺人事件」/「黒い白鳥」/「時は裁く」/「吹雪の宿」/「自殺恐怖症」/「殺人の挽歌」/「死とのお見合い」/「闇の声」/「狂った拳銃」/「女の復讐」/「小栗上野介の秘密」/「風戸峠の秘宝」/「首斬り弁護士」/「戦艦山城の亡霊」/ △「推理小説私見―大坪砂男氏にこたへて」/△「第二の解答」/△「推理小説とは何ぞや」/△「トリック創造の秘密」/△「わが道を往く」/△「殺人動機について―白痴的犯罪」/△「評の評」/△「探偵小説とは何か」/△「推理小説の将来」/△「推理小説私感」/△「集団、計画的犯罪」/△「解題」横井司

  2. 『帽子蒐集狂事件 高木彬光翻訳セレクション』ジョン・ディクスン・カー/ジェームズ・バーナード・ハリス 論創社・論創海外ミステリ260 2020.10.05
    『帽子蒐集狂事件』ジョン・ディクスン・カー/△「カアへの情熱」高木彬光/「死の部屋のブルース」ジェームズ・バーナード・ハリス/「蝋人形」ジェームズ・バーナード・ハリス/△「トリック創造の秘密」ジェームズ・バーナード・ハリス/△「『宝石』時代の翻訳と翻訳権―『帽子蒐集狂』を中心に」浜田知明


Top Page母屋高木彬光の部屋 ← 現在地
Page の先頭へ 夢現半球