Japanese Page
20th Jan. 2000

海渡英祐について



 海渡英祐(かいとえいすけ)略歴

1934.xx 東京で生まれる
19xx.xx 少年時代を満州で過ごす
1958.xx 東京大学法学部在学中に高木彬光の『成吉思汗の秘密』の資料集めを手伝う
1960.xx 卒業
1961.06 『極東特派員』刊行
1967.xx 『伯林―一八八八年』で乱歩賞を受賞


 文庫リスト ◎講談社文庫(AX17/か-06) AX027/01 『伯林―一八八八年』 1975.06.15 「伯林―一八八八年」講談社  「解説」中島河太郎 AX187/02 『影の座標』 1980.11.15 「影の座標」講談社  「解説」山村正夫 ◎講談社文庫大衆文学館(か-05) 01 『伯林―一八八八年/次郎長開化事件簿』 1997.10.20 「伯林―一八八八年」 「星のある男」 「川岸の女」 「横文字破り」 「大政の幽霊」 「次郎長入獄」 「蛍とんで」  「解説」小椰治宣 ◎講談社文庫江戸川乱歩賞受賞作全集 -- 『伯林―一八八八年/高層の死角』 1999.09.15 ※詳細未調査 ◎集英社文庫(138) A/-- 『閉塞回路』 1981.11.25 「帰らざる彼」オール讀物 1974.10. 「殺人超能力」別冊小説宝石 1972.初夏号 「偽りの再会」問題小説 1970.12. 「虹の襞」別冊小説宝石 1973.盛夏号 「「わたし」は犯人」読物専科 1969.12. 「閉塞回路」オール讀物 1973.06.  「解説」権田萬治 B/-- 『仮面の告発〈加藤刑事夢想捜査録〉』 1982.11.25 「仮面の告発」オール讀物1976.01. 「小箱の中の死」小説サンデー毎日 1976.01. 「就眠儀式」小説現代 1976.05.  ※「睡眠儀式」改題 「一人で二人」オール讀物 1973.09. 「灰色の傾斜」小説推理 1978.04. 「血と虹と」月刊小説 1978.02.  「解説」郷原宏 C/-- 『死の国のアリス』 1983.07.25 「青鬚の妻」 「死の国のアリス」 「醜いアヒルの子」 「シンデレラの靴」 「フランス人形の死」 「ドン・ファンの衣装」  「解説」瀬戸川猛資 D/-- 『罠のなかの八人』 1984.04.25 「ひねくれた死」 「影を愛したわたし」 「蒼白い誘惑」 「大外れの犯罪」 「拝啓、経理部長」 「鏡の中の死」 「透明な仮面」 「見知らぬ恋人」  「ミステリィ版フレンチ・ポップス―「あとがき」にかえて―」  「解説」瀬戸川猛資  ※立風書房版より「肌色の影」を除き「蒼白い誘惑」「透明な仮面」を追加 ◎光文社文庫(か-18) 01 『喰いちがった結末』 1988.02.20 「多面体のあなた」婦人公論増刊 1984.11. 「臭い仲」問題小説 1974.01. 「演技の報酬」問題小説 1968.11. 「幸運な男」オール讀物 1980.12. 「もう一人のわたし」別冊小説宝石 1971.初夏号 「恥さらしな死」小説宝石 1984.06. 「つかめない尻尾」小説宝石 1982.02. 「喰いちがった結末」小説現代 1983.07.  「解説」石松愛弘 02 『出囃子が死を招く』 1992.08.20 「出囃子が死を招く」書き下ろし  「解説」松田忍 03 『俥に乗った幽霊』 1992.10.20 「杜若の札」小説現代増刊 1987.07. 「俥に乗った幽霊」別冊小説宝石 1987.初冬号 「密室の線香」小説宝石 1989.01. 「二度目の溺死」別冊小説宝石 1989.爽秋号 「乱菊の庭」別冊小説宝石 1989.初冬号 「吐き出した餌」別冊小説宝石 1990.初冬号 「嵐の遺物」小説宝石 1991.03. 「銀座の三度笠」小説宝石 1992.03.  「解説」石井冨士弥 ◎徳間文庫(123/か-01) 01 『極東特派員』 1981.03.15 「極東特派員」東都書房 1961.06.  「あとがき」 02 『爆風圏』 1982.10.15 「爆風圏」東京文芸社 1961.12.  「解説」都筑道夫 03 『無印の本命』 1983.04.15 「無印の本命」  「解説」虫明亜呂無 04 『おかしな死体ども〈吉田警部補苦虫捕物帳〉』 1983.10.15 「動きまわる死体」 「浮気する死体」 「酔っぱらった死体」 「仰天した死体」 「気まぐれな死体」 「下痢をした死体」 「迷いこんだ死体」 「怪獣の好きな死体」  「解説」団春郎 05 『ふざけた死体ども〈吉田警部補苦虫捕物帳〉』 1984.04.15 「ケーキの好きな死体」 「ツキのない死体」 「たいやきを喰った死体」 「ふしだらな死体」 「隠れん坊する死体」 「ゼツリンな死体」 「大喰らいな死体」 「ヘソまがりな死体」  「カイト エイスケ氏の”手品”」団春郎  「カイト エイスケ氏大いに歩く」団春郎 06 『積木の壁』 1985.05.15  「解説」永井淳 07 『二十の二倍』 1986.03.15 「二十の二倍」  「”キラーズ”―私の大事な”殺人者たち”」山野辺進 08 『燃えつきる日々』 1986.09.15 「燃えつきる日々」講談社 1977.08.  「解説」権田萬治 09 『謀略の大地』 1987.02.15 「謀略の大地」徳間書店 1980.11.  「解説」大沢在昌 10 『忍びよる影』 1987.09.15 「まだ眠らない」 「真夜中の電話」 「焔の陰画」 「ジレンマの交錯」 「影の追跡」 「暗い雨の夜に」  「解説」田宮規雄 11 『霧の旅路』 1988.04.15 「霧の旅路」?新聞 改稿/角川書店 1978.04.  「解説」権田萬治 12 『トラブル・ハニムーン』 1988.11.15 「引裂かれた写真」小説推理 1983.11. 「パリの災難」小説推理 「取られた鳥」小説推理 「赤い恐怖」小説推理 「かーてんの影」小説推理 「知らなすぎた女」小説推理 「最後の告白」小説推理 1985.05.  「解説」石井冨士弥 13 『次郎長開化事件簿』 1989.03.15 「星のある男」 「川岸の女」 「横文字破り」 「通り雨の死」 「光と影の街」 「迷い獅子」 「大政の幽霊」 「次郎長入獄」 「蛍とんで」  「解説」石井冨士弥 14 『事件は場所を選ばない』 1989.07.15 「殺人もあるでよ」 1971.xx. 「夏の終り」 「禁断の時」 「臭い仲」 「不可解な心中」 「甘い罠」 「悪霊の家」  「解説」石井冨士弥 15 『突込んだ首』 1990.04.15 ※『自選傑作短篇集』読売新聞社 1976.09.改題再編集(他文庫収録3編削除) 「謀略の背景」別冊小説新潮 1968.新春号 「ミスタ・ヤマ」問題小説 1969.08. 「免罪符」オール讀物 1972.06. 「他山の石」問題小説 1970.03. 「脅迫の背景」オール讀物 1973.03. 「告白の輪舞」別冊小説宝石 1973.爽秋号 「ベッドの上のルフラン」週間文春 1976.06.03 「天国の活人」推理界 1969.05.  「あとがき」 16 『白夜の密室《ペテルブルグ一九○一年》』 1990.07.15 「白夜の密室」野性時代 1977.08.改稿/角川書店 1977.11. 17 『新門辰五郎事件帖』 1993.09.15 ※『辰五郎維新事件帖』改題 「戊辰の華」問題小説 1985.03. 「紅蓮の女」問題小説 「手向けの芒」問題小説 「廓の狐」問題小説 「神隠し夢隠し」問題小説 「望郷三番叟」問題小説 「立志編異聞」問題小説 「告別の舞」問題小説 1989.新春号  「解説」清原康正 ☆☆ おまけ その1(文庫アンソロジー収録作) ☆☆ ◎角川文庫(中島河太郎・権田萬治編:緑410/な-07) 02/--/-- 『犯罪エリート集団 日本代表ミステリー選集2』 1975.09.30 「動きまわる死体」問題小説 1971.10. 14/02/-- 『人殺しは飽きてしまった 現代ミステリー傑作選』 1989.02.10 「汚点」小説新潮 1982.03. ◎講談社文庫(日本推理作家協会編:AX01/に-06) AX099/08 『殺しの一品料理 ミステリー傑作選8』 1978.04.15 「酔っぱらった死体」問題小説 1972.06. AX130/09 『犯罪ショッピング ミステリー傑作選9』 1979.03.15 「気まぐれな死体」海渡英祐 小説推理 1973.08. AX196/11 『どんでん返し ミステリー傑作選11』 1981.03.15 「死の国のアリス」小説推理 1975.08. 13 『凶器は狂気 ミステリー傑作選13』 1983.03.15 「野次馬作戦」小説現代 1977.10. 15 『殺しのパフォーマンス ミステリー傑作選15』 1985.03.15 「噛みつく扉」小説現代 1979.10. 16 『故意・悪意・殺意 ミステリー傑作選16』 1986.04.15 「そして冷たい北風が」週刊小説 1980.11.28 23 『殺人はお好き? ミステリー傑作選21』 1991.04.15 「戦艦「三笠」設計図」別冊小説宝石 1985.09. 26 『57人の見知らぬ乗客 ミステリー傑作選・特別編4』 1992.05.15 「帰郷」みちのく 1973.01. 27 『あざやかな結末 ミステリー傑作選23』 1992.10.15 「杜若の札」 29 『誰がための殺人 ミステリー傑作選25』 1993.11.15 「裏返しの殺人」 ◎徳間文庫(日本推理作家協会編:125) 01/-- 『殺人カセット最新版 日本ミステリー傑作選1』 1981.04.15 「謀略の背景」 ◎光文社文庫(日本推理作家協会編:に-06) 01 『犯罪フルコース 日本ベストミステリー選集1』 1987.06.20 「「わたくし」は犯人…」 04 『裏切りのパレード 日本ベストミステリー選集4』 1989.01.20 「臭い仲」問題小説 1974.01. 09 『迷宮コンテスト 日本ベストミステリー選集9』 1990.08.20 「笑顔」 12 『失踪ストリート 日本ベストミステリー選集12』 1991.08.20 「泥棒三重奏」 13 『戦慄のプログラム 日本ベストミステリー選集13』 1992.02.20 「幸運な男」 18 『偽装シンドローム 日本ベストミステリー選集18』 1994.05.20 「多面体のあなた」 19 『疑惑のシンフォニー 日本ベストミステリー選集19』 1994.07.20 「俥に乗った幽霊」 ◎文春文庫(文藝春秋編:217,編-03) 07/01 『ホシは誰だ? 犯人あて推理アンソロジー』 1984.03.25 「ウマい発見」 ◎集英社文庫(085/都筑道夫:つ-04) AA/14 『名探偵が八人』 1984.08.25 「ネコかぶりのネコ」問題小説 1976.01. ◎徳間文庫(石川喬司編:218) 04/-- 『本命 競馬ミステリー傑作選』 1985.03.15 「気まぐれな馬」小説サンデー毎日 1972.05. ◎光文社文庫(クイーン編:え-02) 02 『日本傑作推理12選 第2集』 1986.01.20 「天分」 ◎廣済堂文庫(中島河太郎編:な-02) 01 『猫が見ていた』 1986.08.10 「ネコかぶりのネコ」問題小説 1976.01. ◎河出文庫(高木彬光他:209) A/-- 『津軽ミステリー傑作選』 1987.08.04  「津軽の四季」 「夏の断点」問題小説 1970.08. ◎河出文庫(中井英夫他:218) A/-- 『不思議の国のアリス・ミステリー傑作選』 1988.07.04 「死の国のアリス」小説推理 1975.08. ◎河出文庫(山田風太郎他:233) A/-- 『日本版ホームズ贋作展覧会(上)』 1990.04.04 「戦艦「三笠」設計図」別冊小説宝石 1985.09. ◎徳間文庫(徳間文庫編集部編:と-16) 05 『闇の旋風 問題小説傑作選5捕物帳篇』 2000.01.15 「望郷三番叟」問題小説 1988.03.

2000.01.20現在


HOMEへ戻る  ←  著者別リストへ戻る  ← 

無断転載は禁止します。
ご意見、ご要望は、雲見櫓(掲示板)へ。